妊娠・出産 36週6日の検診で胎児の尿管が腫れていることが分かり、生まれるまで様子見と言われました。水腎症か生理的なふくらみか不安です。同じ経験の方いますか? 36週6日の検診ではじめて胎児の尿管が腫れていると言われました。先生は1cm超えると危ないことが多いけれど、今のところ9.5mmくらいだから、あとは生まれるまで様子見で。と言われました。 生理的なふくらみなのかやはり水腎症なのか、不安です。 同じようなご経験ある方いらしゃいますか? こんなに妊娠後期になって出現したりするのでしょうか? 最終更新:2020年3月16日 お気に入り 2 妊娠後期 生理 妊娠36週目 胎児 検診 先生 うめこ コメント 退会ユーザー うちの子も妊娠後期になって、腎臓が片方腫れているとか言われて、出産後に子供だけ他の病院に転院して手術するかもとか言われてましたが、出産してみると異常なしでした!! 生まれてみるまでわからないって不安ですよね😭 3月16日 うめこ ありがとうございました。出産前から少しナーバスになってしまってました。生まれてからじゃないと分からないというのが不安なのは正直なところですが、赤ちゃん信じて自分も信じて頑張ります。 3月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・検診・水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うめこ
ありがとうございました。出産前から少しナーバスになってしまってました。生まれてからじゃないと分からないというのが不安なのは正直なところですが、赤ちゃん信じて自分も信じて頑張ります。