
コメント

まゆみほりかわ
長女の時は、夕方同じ時間帯になると決まってないてました。
夕飯作ろうかなと思うとな気がしました。
次女の時は、黄昏泣きなく済んで楽でした。

二児ママ♡
娘が四ヶ月のときありました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
夕方同じ時間帯になると急にギャン泣きしだして、なにしてもダメで2時間3時間抱っこ当たり前でした😢
-
とも
しかもいつまで続くかわからない…
- 5月28日
-
二児ママ♡
わたしもびっくりしました😢
なんで泣いてるのかわからなくて抱っこしても泣き止んでくれない...かといって置いて置くとさらにギャン泣きしてもっと余計泣かせてしまうし...💧
色々調べてみて黄昏泣きというのがあるのを知って、とりあえず娘が泣くだろうなっていう時間までに夜ご飯の下準備終わらせて泣いたら抱っこしてました!- 5月28日
-
とも
泣く時間帯わかってれば晩御飯の支度しやすいですね(*^^*)
もうすぐで3ヶ月なるので情報収集しておかないと…笑
黄昏泣きないのが一番ですけどねー(^.^)- 5月28日
-
二児ママ♡
うちの娘がは4時半からよくいきなりギャン泣きしてました😢
黄昏泣きないのが1番ですけどあったら、成長過程の1つなんだなー程度に、いっぱい抱っこしてあげてください♡- 5月28日
-
とも
確かに抱っこは今しか出来ませんもんねー(*^^*)上手く付き合ってみます(=^x^=)
ありがとうございました♡- 5月28日

ママリ
夕方4時から6時くらいまで何をしてもグズグズで狂ったかのようにギャン泣き。授乳してなんとか落ち着く感じでした^^;ギャン泣き過ぎてこちらも頭おかしくなりそうでした^^;でも5ヶ月過ぎたあたりからピタリとなくなり、黄昏泣きだったことを確信しました!
-
とも
4時〜6時って一番忙しい時間帯ですよねー( ̄◇ ̄;)今ちょっとでも泣き止まなかったらテンパるのに大丈夫かな…(・_・;
- 5月28日
-
ママリ
私も普段泣き止まないと焦りますが、黄昏期間は不思議と割り切れましたよ(^ ^)あー黄昏泣きか、仕方ないなと。オムツ変え、授乳し、だっこし、それでもダメなら黄昏だー!って割り切ってメリー回して置いときました。笑
- 5月29日

youちゃん
うちの子も新生児の時から黄昏泣きがありましたー。
元々あまり泣かない性格?育てやすい性格なのですが決まって夕方4時〜6時ぐらいまでギャン泣きってよりはグズグズしてる感じでしたー(´ω`;)
置いたら泣くので常に抱っこ!(笑)
いつの間にかなくなってましたけどー!
-
とも
育てやすい赤ちゃんいいですねー(*^^*)うちは抱っこが好きなのか寝る時は抱っこしないと寝ないし、置いてても抱っこの催促してきます(;´Д`A
抱っこは慣れてるので大丈夫ですけど泣き止まなかったら焦りますよね∑(゚Д゚)- 5月28日

退会ユーザー
黄昏泣き真っ最中です(><)
昼間もぐずぐずですが...
前抱っこしかまだできないので抱っこ紐にいれて授乳して寝かして抱っこ紐のまま家事してます!
それでもダメだったら家の前ウロウロしてます笑
-
とも
抱っこ紐あればいいですよねー(*^^*)買ってもらう予定なんですがそれまでに欲しいですね…
うちの子お腹空いてても外にでると寝てしまうので、外に出るのも効果ありそうですねー(^O^)- 5月28日

いろは
うちも夕方になるともうグズグズギャン泣きで、4~5時間くらい長くて泣き止まずもうまいりましたよ(´・ω・`)
-
とも
4、5時間⁈∑(゚Д゚)
すでに心が折れそうです…
やっぱり黄昏泣きは毎日続くもんですか?- 5月28日
-
いろは
黄昏じゃなくてもほぼ1日中とかもありましたよ...朝から晩とか、昼から晩とか...
なんかおかしくなりそうでした( ̄▽ ̄;)
一緒に泣いたりしましたよ...なにしてもだめで、旦那も帰り遅くて( ̄▽ ̄;)
毎日の時もありましたよー...けど、そうじゃない時もありました(;_;)- 5月28日
-
とも
泣く時間帯がバラバラでしたら大変ですよねー(・_・;
最近リズムが整ってきたとこなのに…
頑張ります‼︎(^.^)- 5月28日
-
いろは
そうですね( ̄▽ ̄;)なので一応覚悟はしといたがいいかもです...!*°
けど、もうなんしてもだめなら、泣かせて寝かすもありですよ!あたしきつくて何度もそうしました( ̄▽ ̄;)
がんばってくださいね(っ*^ω^*c)- 5月28日
-
とも
ありがとうございます(*^^*)★
参考にさせて頂きます♡- 5月28日

ベビーラブ
なんかみんなの話を読むとこれから3カ月になる息子が心配だな(⌒-⌒; )
一人目の子供は(今13才)が赤ちゃんの時(新生児ぐらい)
なぜか朝から夕方の4時までは大人しく寝てるのに、決まった時間の夕方5-6時になる泣き始めます。本当酷かったです!
夕方から泣いて、次の朝まで泣いてる日が殆ど。声がかりるまて泣いてました。
今考えると黄昏泣きとコリックベビーだったのかなと(コリックベビーがめちゃ怖いですよ(⌒-⌒; ))
だから今2人目の子供がこれから3カ月になるのでかなり心配(⌒-⌒; )
-
とも
夕方から朝方まで‼︎(・_・;
それって精神的にかなりダメージなりそうですね∑(゚Д゚)
全然寝れなさそう…
今2ヶ月の赤ちゃんには黄昏泣きないといいですよね( ̄◇ ̄;)- 5月30日
-
ベビーラブ
23才だったのでかなり精神的にやられました(T ^ T)。毎日夕方になると鬱が始まり、泣きたい気持ちだった。
実母と一緒住んでるから助けてくれてますが、母も参っちゃいましたね(⌒-⌒; )。
これから息子が3カ月になるど、黄昏泣きがないと祈ってます- 5月30日
とも
泣き始めると、泣き止まないんですかー??
まゆみほりかわ
一度泣き出すと、泣き止みずらかったです。
あれしてもこれしても、泣き止まずな感じが続いてそのうち疲れて寝ちゃったりしてました。
とも
疲れて寝ちゃうぐらい泣くんですかー∑(゚Д゚)赤ちゃんもママも大変ですね…覚悟しときます(;´Д`A