大阪市の1歳半健診がコロナの影響で中止になり、振替日も未定です。臨月の妊婦ですが、延期になると困ります。ご主人が健診に行く場合、他に頼れる人がいない方はいらっしゃいますか。
【大阪市1歳半健診中止!?】
コロナ感染拡大の影響で3月実施予定だった1歳半健診が中止で、振替日未定なんですね、、、
現在妊娠9カ月、来月末出産予定日で、上の子の1歳半健診の予定は4月上旬予定、、、
ギリギリだけど、臨月でも行けると思っていたのに、もしこれも延期になると困りました。
ご主人だけで、1歳半健診行かれた方いますか?
お互いの親には頼れません。
仕方がないけど、主人に行ってもらわないと!
- ラム姉(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、主人には頼んでないですが、健診でパパさんだけで来てる方、いましたよ!うちは熊本市ですが、早めに行って受付したら、1時間くらいで終わりました
みさ
大阪府の他の市ですが、3月の1歳半健診は延期になったままで、振替日の連絡は何もないです。
うちは主人だけで行ってもらいます😅
-
ラム姉
コメントありがとうございます😊
やはりこの時期はどこも延期ですよね、、、
振替連絡ないなんて、不安ですよね。
でもコロナ感染のほうがもっと心配。
振替日未定だと、4月実施予定もズレちゃいそうです。
なーこさんパパだけなんですね!
そんな人が他にもいたら、主人も心強いなーと思いました!- 3月16日
ラム姉
コメントありがとうございます😊
パパさんだけで受診されたんですねー。
目立ちますかね?笑
2時間かかるかと思いましたが、早めに行くと早く終わるんですね!
はじめてのママリ🔰
全然そんな事ないです!気にならなかったですよ😃
ぐずった時はママの方がいいのかなぁ?という光景は見ましたが😅
はじめてのママリ🔰
あと、人数にもよると思いますが、受付時間の30分前に行ったら、全然人いなくて、1番に受付して1時間ほどで終わりました🙂