
息子が喘息持ちで入院歴もあり、風邪をひきやすいため、コロナで保育園を休ませたいと思っています。保育園に預ける朝は不安で、コロナ感染のリスクも考えると心配です。周囲に休ませる理由を言いづらい現実もあります。
コロナで保育園休ませたいという方いますか❓
息子は喘息持ちで入院歴もあり
風邪をひきやすいので正直休ませたいです
保育園に預け仕事に向かう朝‥
なんとも言えない気持ちになります
勿論金銭的にキツくはなりますが
私もコロナに感染しないとは言い切れない
移ったらどうしよ
勿論息子もコロナに感染したら‥
とグルグルです💧
インフルエンザは予防接種でなんとか軽症で
済むという安心感ありますよね
でもコロナとなると酸素マスク❓
喘息の治療薬が効いたなどニュースでやってますが、
感染したなんてなったら気絶しそうです💧
現実 職場に休ませてなんて
言ってる人いないし言えない‥
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ごま
コロナで4月から入園決まってるんですけど、正直国が休校にしてくれたらいいのにって思ってます。
保育園は普通に通園してるのが不思議で、4月から辞退しよかなって迷いながらの毎日です。
答えにはならないですけど、これ以上ひどい状況になれば働かないとダメなんですけど、お金より子供の命のが大切と思って辞めるつもりです。
仕事は辞めてもどうにかなるけど保育園辞めたら次が大変って聞くのでまだ悩んでますけど。
何回か手続きとかで保育園に行くんですけど、コロナ気にしてるの??みたいな感じの先生達にも不信感があって、ほんまは入園が決まった保育園行かせたくないです😢

5人のまま
国が保育園も小学校みたいに休園にしてくれればいいのになーと思ってます!
が、卒園児が2名いるため通わせてます
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね‥
園児の感染も出てますしね‥
うちは喘息持ちなので余計に心配です💧
お仕事は休みに理解ありますか❓- 3月16日

a
仕事に対して人数が足りる日は極力休みにしてもらっています😊コロナ気にしている人と気にしていない人の差が凄そうですし、気にせずあちこち行っている家庭が普通に登園していると考えると怖いですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
とても理解がある職場なのですね!
助かりますね!
そうなんです、
平気で公園で集合し遊んだり普通に外出してる家庭の子供が登園してるのですから
ほんとコロナ直ぐそこだと思わなければ なんですよね‥
職場はこども園なのですが
休みに理解はありますが休みにくいっていうのが現実です😰- 3月16日
-
a
何から何まで理解してくれていて本当助かります😫
感染者が感染後に行動した範囲内と噂されている所に住んでいるので毎日ヒヤヒヤしています💦保育園なんて接触しまくりでしょうし…いざ感染者が出ても保育園を責めるわけにいきませんもんね💦
理解はあるけど休みにくいというのも悩み所ですね😫😫
早く終息してくれれば1番ですが…- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
因みに差し支えなければ
職種は何になりますか?
うちの職場も理解はありますが
そろそろ気まずいくらい休んでます💧
経済的にも早く終息しないとですよねオリンピックも‥‥😨
日本がまた今回で貧乏になっちゃいますよね💧- 3月16日
-
a
建築関係です!他は男性しか居らず休校の影響もほぼ受けていないことや、子供が同じくらいの職人もいるのでうちも子供休みで奥さん休んでるー!など母親の立場も理解してくれていて有り難いです🙇♀️
終息に向かっているのか
これからがピークなのかで休みの取り方も変わって来ますし毎日不安ですよね😫💦- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
それはいいですね✨
かなり羨ましい環境です〰!
それなら理解あるはずです♥
早く落ち着いてほしいですね‥ほんとに(っ˘з(˘⌣˘ )- 3月16日

MH
うちの娘も喘息持ちです。
コロナが騒がれだした2月の末から今もずっと休ませてます😭ほんとに怖いですよね😭
先生に聞きましたが同じクラスで自主的に休んでる子いないそうです😓私は働いていないのですが育休中の人や専業主婦の方は普通に行かせています😱やっぱり自分の子は自分で守るしかないんだなと思ってます😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
え‥そうなんですね!
でも気管支や喘息持ちじゃなかったら
私も気にせずいたと思いますし。
保護者は色んな場所で働いてるわけで‥ それを保育園に持ち込まないとは限らないですもんね💧
ほんとこのピリピリいつまで続くんだろうと不安です(T_T)- 3月16日
-
MH
1年以上、流行が続くとも言われているしこれ以上休むのもなぁ、、😅
旦那が1,000人規模の会社に勤めているのでそこでもらってきたら休ませている意味ないようなとか考えてます🤣近隣で感染者出ているので😫
早く平和な日常生活に戻りたいですね😭- 3月16日
はじめてのママリ🔰
私でもこの時期は辞退するかもしれません💧
お金より命ですね‥
命はお金で買えないですもんね‥
気にしてるの❓って 幼稚園は休園になってるところ多いのに
保育園だけ気にしない風潮
意味がわかりませんね‥
園児も感染してるというのに。