※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sayu
子育て・グッズ

息子が保育園に行くので、上履きのオススメを教えてください。甲高で15センチあり、マジックテープのバレエシューズ型がいいかなと思っています。皆さんはどのタイプを選びましたか?

4月から2歳半の息子が保育園に行くのですが
上履きはどのタイプがいいかオススメありますか?
園の指定は特にないですが毎日使うので
履きやすい物を、との事です。
まだどのタイプも1人ではうまく履けません💦

甲高ですでに15センチあります😅
バレエシューズ型のマジックテープタイプが
いいのかな~とか思ってますが
皆さんどのタイプにしましたか( ˙꒳​˙ )?

コメント

らすかる

うちの子の園は指定や縛りはありませんが、マジックテープよりゴムの方がいいですよって言ってました🙌
うちの子も今まで上履き無しでしたが、2歳児クラスからは上履きありなので普通のバレエシューズタイプの絵がついているのにしました😆

  • Sayu

    Sayu

    そうなんですね( º□º )✨
    説明会では見本でスリッポンタイプを見せられたので近くの西松屋に行ったらバレエシューズタイプしかなくて買わなかったんですが一番売れるからバレエシューズタイプのみ置いてたのかもですね😅
    とても参考になりました、ありがとうございます💓

    • 3月16日
みっー

マジックテープの方が履きやすいです。
ただ、バレエシューズ型の方がキャラクターものとかが多く、うちはバレエシューズ型にしました!
上靴の後ろの部分にゴムを通し輪っかを引っ張ったら履ける練習をしました!

  • Sayu

    Sayu

    やっぱりマジックテープタイプの方が履きやすいですよね😥
    スニーカーもマジックテープで最近やっと自分ではがそうとしたりし始めたので統一した方がいいのかな、と思ったりしました( ˊᵕˋ ;)💦
    でも説明会でみっーさんと同じ様に上手く履けない子は上靴の後ろにゴムを付けてもらうかもしれませんと言ってたのでバレエシューズタイプでいいのかな~と思ってきました🤣
    ありがとうございます💓

    • 3月16日