
コメント

あんどれ
Eテレの時間だけ子供向けで、後はニュースやバラエティを垂れ流しにしてます💦
怖い映画とかじゃなければ大丈夫だと思いますよ😄

はじめて🔰のママリ
お義父さんが基本NHKなので、お義父さんいる時はNHK、子供番組やってる時はEテレ、それ以外は民放の番組見てます( ¨̮ )
まぁ、子どもはおもちゃに夢中で全然見てはないですけどね◡̈*.。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 3月15日

りさ
息子はまだ3ヵ月なので、Netflixで私が好きなの流しています😥
-
はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの頃から映画が精神安定みたいな感じで今もう10ヶ月ですが、見てるというか流してます😅
- 3月15日

ぽん
あまり頻繁にテレビは見ませんが、バラエティーとか流しちゃったりもしてます😅
あんまり音は出さず字幕出みてます😊
-
はじめてのママリ🔰
字幕なんですね!😳ありがとうございます!
- 3月15日

ままり
朝と夕方はEテレをかけていますが、昼間は普通にニュースやバラエティをかけています。

退会ユーザー
いないいないばぁとおかあさんといっしょ、は見ますが、それ以外は私の好きな番組見てます😅
でもBGM感覚でつけてる時は、アニメやDVDなど英語で流すようにしてみてます!

退会ユーザー
子供が起きてる時間は、Eテレかアニメ、子供の見たいものでたまに自分のみたいバラエティも見ます💕
集中してみたい映画やドラマは子供寝たあとに見てます😊

JIKI
私がサスペンスが好きなので、たまに見てましたが、、
最近死体を見て、指差しながらネンネと言うようになってきたので、子供の前では見るのを自粛中です💦笑
朝と夜はEテレ見せてます(^-^)
はじめてのママリ🔰
うちもEテレの時間と少し待ってて欲しいときなどEテレのDVD見せてます!
良かったです!私は怖いの見ないのですが旦那が怖いのや銃打ってる映画が好きで…
生後10ヶ月なんですが見せない方がいいですかね?😖
あんどれ
主人も銃打ってる系の映画とかゲーム実況好きで見てます😅💦
子供は興味ないみたいで見てないですが、R指定ものは起きてる間は見るのやめるようにしてもらおうかなと思ってます。