
コメント

Καnα♥︎
ゴムは付けて初期から臨月まで頻度は多くなかったですがしてました!
お腹の張りとかには気をつけてました🍀

退会ユーザー
してましたよ( ¨̮ )何週かは忘れましたが…結構頻繁にしてた記憶が…😂臨月なった頃にはゴム無しでしてました✋
-
さくら
凄いですね😳
ゴム付けてたら中で出しても、体的には平気でしたか?- 3月15日
-
退会ユーザー
はい☺️何ともなかったですよ☺️!!
- 3月15日
-
さくら
そうなんですね!
念のためにやっぱりゴムあった方が良さそうですね😳- 3月15日

🧚♀️
上の子の時も今も妊娠中は私も主人も怖くて一度もした事がないです💦
-
さくら
確かに、、
大丈夫なのか不安ですよね😅
我慢できるのも凄いです!- 3月15日
-
🧚♀️
妊娠していない時は週2くらいのペースですが、なんだかお互い何かあったらって気持ちの方が強くてその間だけすごく性欲減退しちゃうみたいで💦(主人は本当か分かりませんが 笑)
でもきっと皆さんしてるので大丈夫なんでしょうね😅- 3月15日
-
さくら
何があるか分からないですもんね、、
うちは妊娠前から調子が良くて週一の夫婦だったので、我慢してる訳ではないですが、全く無くなるのはやっぱり寂しくて😅- 3月15日

マヨ
週2〜3とかでしてました。初期もやってしまってました。ずっと生でしたが、ほんとはダメなんですよね……😢
めちゃくちゃ元気に生まれてきましたが。
-
さくら
そうなんですね!
体質とかにもよるのかもしれないですね🤔- 3月15日

退会ユーザー
最近になって仲良ししてます🥰
それまでは怖くてできませんでしたが、産後は絶対数ヶ月できないだろうな〜寂しいな〜とお互い話し合って最近スタートしました👍🏻
ゴムはつけたりつけなかったりです(^^)
-
さくら
確かに、産後はそれどころでは無くなってしまいそうですよね😅
お腹大きくなっての仲良しも大変そうですが、、🤔- 3月15日

退会ユーザー
旦那が赤ちゃん大丈夫?と怖がってますが、7週くらいでしました!10週くらいでもしました!特に出血、腹痛などは出ませんでしたし、先日の検診では問題なく赤ちゃん成長してました!ゴムは付けないといけないんですが、妊娠後初めての時ゴム付けましたが違和感と痛さで途中で外しちゃいました。。
-
さくら
そうなんですね😳
無理しない程度なら大丈夫そうですね🤔
結婚以来ゴムも使ってないので買わないとです🤣- 3月15日

こころ
陽性でてから初診までは怖くてしてなくて、それから週1くらいでしてます☺️
産むまで月4くらいの計算で、ゴム4箱くらいネットで買ったのに今回痛くて😭
最初つけてても旦那がイくの遅くて乾いてきて痛いので、途中で外しちゃったりしてます😭
娘の時はゴムしてても平気だったんですが...
そんな事もあり、週1もしなくなりそうです😅笑
-
さくら
確かにゴム違和感ありますよね😅
一箱から試してみようと思います🤣- 3月15日

退会ユーザー
切迫流産、切迫早産の時はしない、出血が少しでもあればしない、あとは時期関係なく優しめで、していました!
ゴムは、感染症予防の為、必ず付けた方が良いです!
-
さくら
やっぱりゴムは必要ですよね🤔
体調をみながら優しくしてもらおうと思います😂- 3月15日

はじめてのママリ🔰
5wで胎嚢確認しましたがそこから普段と変わらずしてます。
-
さくら
普段と変わらず出来るなんて羨ましいです😳
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
お腹を押し付けたりしない限り性行為によって赤ちゃんになにかあるわけではないので😊
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
恐くて出来ません。。
-
さくら
不安ですよね😅
お腹大きくなったら苦しそう、、- 3月16日

ぷみえ🌈🔰
7ヶ月目くらいまでは普通に週2くらいでしてました( ᷇࿀ ᷆ )体質的にゴムが合わないので付けてはいませんでした🙄🙄でもゴムはした方がいいです😓😓
-
さくら
ゴム違和感ありますもんね😅
中で出すならゴムはあった方が良さそうですね🤔- 3月16日
-
ぷみえ🌈🔰
出すなら絶対にゴムは必須だと思います🙆🏻♀️特に妊娠初期は気を使った方がいいって聞きました!
- 3月17日
さくら
やっぱりゴムは必要ですよね🤔
元々回数少ない夫婦なので大丈夫かもしれないです😂