![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーママ
同じです!!
3ヶ月の娘が朝寝や昼寝をほとんどしません💦
夜は20:00〜3:00くらい、そのあと7:00くらいまで寝ます!
保健師さんに相談したら、夜寝る子は昼あんまり寝ないのよ〜と言われました!!
トータルで寝ていれば大丈夫なようです♪
![ゆずがだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずがだいすき
私も3ヶ月の子供を育てています!
娘はお風呂を20時頃上がって一瞬だけ寝て23時ぐらいまでぐずったり寝たりで23時くらいから朝の7時くらいまでねますよ😂💦
完母で育ててますがちょこちょこ市役所にいって体重図ってますが問題なく成長してるので寝たいだけ寝させてます!
昼間は寝たりまったく昼寝しない日もあります🙇
体重がきちんと増えていたら問題ないんじゃないでしょうか??
でも心配なお気持ちすごくわかります!!
私はよく息をしているのか心配で触ったりして起こしてしまったりします😂笑
-
ゆずがだいすき
すみません、今日で4ヶ月になりました💦💦
- 3月15日
-
めろ
コメントありがとうございます😊
完母尊敬します🤱!
同じ経験の方がいるとすごく安心します🌟
たくさん寝る子だと逆におっぱいがよるはって起きますよね(゚´ω`゚)
体重は増えていますが少しずつって感じなので昼間はミルク増やしてみます🥛
わたしも息してるか確認しちゃいます笑- 3月15日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
現在3ヶ月と21日の息子がいますが
21時前後に寝かしつけて
起きるのは大体9時前後です😳
私もこんなに寝て大丈夫なのかな?って心配になりますが
起こさないです😂
9時に起きてミルク飲んでまた
3時間ぐらい寝る時もあります😩
大体その後はぐずったり寝る時は3時頃と7時頃に昼寝的なのをします!
めろ
周りには同じ経験をされている方いなく不安でした(゚´ω`゚)
保健師さんがいっていたなら大丈夫ですね🙆♀️
安心しました👍ありがとうございます😊