※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

戸建てでJcom契約してる方いませんか?

戸建てでJcom契約してる方いませんか?

コメント

mimi

契約してますよ〜🙋🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    契約して何年くらいですか?
    また、メリット、デメリットってなんですか〜?

    • 3月15日
genkinominamoto

契約してます🙌
メリットはプランによるけど、色んな番組が見れる
ネットやテレビ、電話をまとめることが出来る
通信は安定している
ことぐらいで
デメリットは長期プランにすると2年以内の解約は解約違約金がかかるし尚且つめちゃくちゃ高い
まとめたプランの中のどれかひとつでも解約や契約変更をするとまた組み直すことになるので、そこからまた2年の契約になり永遠にやめづらくなる(うちは電気のプランも入っていたけど、むしろ高くなったので変えようと思ったらそうなると言われた)
ジェイコムの対応が悪すぎてトラブルで揉めました😨
2年契約だけが厄介なので、ずっと変えないならいいですが長期契約にしないで利用する方が身のためです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😊

    ウチもテレビとネット、携帯はJcomにしなきゃいけないんですが同じですかね?
    たしかに電気、ガス?とかもまとめられるし、まとめるとお得になるって言われました!

    説明に来た人はかなり親切でしたが、そのあとトラブルになるってかなり対応悪くなったんですか?

    2年の契約違約金がネックだから、まだJcom契約してる感じですかね?
    2年たったら違うのに変えますか?

    Jcomはアンテナ使わないから、アンテナ撤去するしその後アンテナ使うことになったらまた買わなきゃ?でお金かかりそうだなー、
    ネットがかなり遅いのがネックかなーと思ってるんですよね…

    けど旦那は、工事費無料、テレビのコンセントない部屋にテレビ用コンセント付ける工事費3000円って聞いて今のソフトバンクより、Jcom推してるんですよ😅

    • 3月15日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    携帯は必ずジェイコムにしなきゃいけないことないですがそう言われたんですか?
    うちは主人がiPhoneだったのでジェイコムのSIMにしましたが、ついでのように説明されましたよ。
    電気にすると割引きつきますけどその前の会社の方が安かったので後悔しました💦
    今が地元の電力会社なら変えてもいいかもですね。

    うちも説明に来た方はとても親切で良かったんですが、その後はコールセンターなどに問い合わせしてやり取りだったのでその際のトラブルでした😅(電力のアンペア変更についてかなり長く放置されたりで)
    そうですね〜違約金3万ぐらい?だったので😅
    6月で2年なので他社に変えようかと💡ニューロ光が候補です。
    ちなみにニューロ光も工事費は実質無料月4700円程度で利用できますし、サイト経由で45000円ぐらいのキャッシュバックもありますよ。
    アンテナに関してはよく分からないのですが…
    でもジェイコムの前がソフトバンクでしたが私からするともう絶対契約したくないです💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    携帯ってゆーか、ネットでした😂
    ネット、電話をJcomにしなきゃみたいで、調べるとかなーーーり遅いって書いてあって、Wi-Fiより4Gの方が早いくらい?って書いてあったので、それかなり遅くない?と私はネックに思ってる点で…

    やはり説明の方は親切だったんですね!そのあとの対応がヤバイってマイナスですね😭

    違約金3万って2万でも高いと思ったのにビックリです💦

    • 3月15日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    うちのとこは通信たまに切れてあれ?ってなるけど遅いって思ったことはないです😯
    電話もどうなんでしょ?ネットだけのプランもありますよ、確か。ネットとメガパックで6000円とかの?

    違約金はほんとセットプランによって様々みたいです😅
    2万〜3万とかじゃないですかねえ。。ぼったくりやんって思いますよほんと😱

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぼったくりですねー😭
    今変えたいわけじゃないので、旦那説得して辞めさせます!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日