※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
妊娠・出産

胎児ドックはいつ頃受けたか迷っています。自分は19wがいいと思っていますが、早いでしょうか?

中期の胎児ドッグを受けようと思います☺️

いろいろ調べているとなんか病院によって推奨数週が若干違うのですがみなさんはいつ頃受けましたか?

個人的には、産院での健診が、17w、21wとなるので19wに受けたいと思ってるのですが少し早めですかね🤔??

コメント

かおぴ*

うちの病院は、18w前後と28w前後でスクリーニングします💡
今回は19wで受けました!
なので19wでも早くないかと思います😄

  • なっぴ

    なっぴ

    病院で二回スクリーニングしてくれるっていいですね🥺💗
    19wでもいけそうかもですね!行く予定のクリニックに相談してみようと思います😆

    • 3月15日
ひま

わたしは20wに受けました!
先生に「19wでもいいですか?」と聞いたら、20w以降が望ましいと言われました💡

  • なっぴ

    なっぴ

    19wと20wでもやはり何か違ってくるんですかね😳
    20wのちょうどいい時期がGWと丸かぶりなのでちょっとでも20wに近い19w後半くらいで考えようと思います😂

    • 3月15日
  • ひま

    ひま

    下の方もおっしゃっているように、19wだと器官が出来上がっていなくて、スクリーニングしても病気とかはっきりわからないかもしれないみたいです!
    そうなんですね、GWなんですね!
    そしたら出来るだけ20wに近い後半の方がいいかもしれません😊

    • 3月15日
おもち

私は21w2dで中期胎児ドック受けました〜☺️
体の器官が出来上がるのが20w以降、4Dエコーで体全体が入るギリの大きさが21wだそうで…セーフでした💓

私は考えてなかったので21wまで待ちましたが、障害見つかった時に中絶を考えるのであれば早めに受ける方がいいみたいですよ。

  • なっぴ

    なっぴ

    なるほど20wで器官が出来上がるんですね🙌
    19w後半で受けることになりそうです💦

    もしも何かあったときに準備ができるようにと思っての胎児ドッグなので、中絶は考えてません😳
    一瞬でも悩んでしまうのが嫌なので、22w以降にしようとも考えましたが待ちきれないのとやはり全身を写してもらいたくて🥰

    貴重な意見ありがとうございます!

    • 3月15日