
第二子の名前について、普通に読める名前がいいと考えています。名前の本を読んでいると、普通に読めるのかどうか迷っています。周りの方々の意見を聞きたいです。
「花純」という名前、普通に読めますか?
第二子(女の子👧)の名付けを考え中です。
音から考えて、漢字や意味を後付けしています。
普通に読める名前がいいよね、と主人と話しているのですが、名付けの本などを読んでいると、段々普通に読めるのか、そういう本を見慣れてしまって読めているのかわからなくなってきました😅
もちろんママリの皆さんは実際に名付けていたり、周りにお子さんが多い分、一般の方々より名前を読むスキルが高いかと思いますが、参考までに聞かせてください!
- ののこ(4歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
かすみちゃんだと思いました!

なな
かすみちゃんだと思いました。
私も純を「すみ」と読ませる名前を考え中です😊
-
ののこ
純という字、いいですよね✨
ステキなお名前に巡り会えますように💕- 3月15日
-
なな
ありがとうございます💕
私も「純」で「すみ」読みするのは珍しいのかな?と考えてましたが、
有名人なら、
女優の有村架純さん、
卓球の石川佳純さん、
タレントの石原良純さん、
がいらっしゃいますよね。
こちらの方々の年齢を考えると、「すみ」読みするのも20年以上前からという事ですもんね。
御心配はいらないと思います!
花純ちゃん、とっても可愛いお名前です❤️- 3月15日
-
ののこ
そういえば、石原良純さんもそうですね!
そこは盲点でした😅
ありがとうございます😌
とても気に入っているので、おそらくこのまま花純になると思います✨- 3月15日
-
なな
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊
お互い元気な赤ちゃん生まれますように🤱👶
楽しみに頑張りましょうね💐- 3月15日

あおりんご
かすみちゃんですかね❤️

sairi.
かすみちゃん 読めます☺︎

退会ユーザー
一瞬、ん?と考えましたが、「かすみ」と読めました。

トモヨ
かすみちゃん、と読みましたヾ(´︶`♡)ノ

ののこ
皆さん、回答ありがとうございます😌
「かすみ」で読めそうですね。
純をすみと読むのは正式な音読み訓読みではなくて名前読みのようなので、
やはり少し「ん?」となる方もいらっしゃるようですが、
読めません!という方がいらっしゃらなくて良かったです♪
ありがとうございました!
コメント