
コメント

ママン
かおる幼稚園が人気あるみたいですよ

MAMA
すみません(>_<)!
上尾じゃないところも書き込んでしまったので削除しました😭かおる幼稚園はママ友トラブルや子供同士のいじめが多いと聞きました…。
-
すーちゃんママ🔰
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。全然大丈夫です。コメントありがとうございます。そうなんですね。こども同士のいじめ怖いですね。色々調べて見ます。貴重な意見ありがとうございました。
- 3月16日

かなピンママ
上尾幼稚園に通っております😃
上尾幼稚園はお勉強幼稚園ですが、ゆるい感じというか楽しくお勉強するというような感じで子供たちも楽しくやっていて、生き生きとしてます✨✨先生は園児思いの方々が多くて優しいです。
上尾幼稚園の場合、2歳児のプレ教室から通う子が多くて、うちのように北上尾周辺から通う子はバス通園で通っていて、コースの方も西口の駅周辺とか北上尾駅周辺までしかなかったように思います💦💦
プレ教室から通う場合、4月は行きはバスのお迎えありますが、帰りは迎えに毎日行かねばならないので、家が遠いと結構それが負担になります。
今泉であれば、家から近い幼稚園に通った方がラクかなと思いますよ😃
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます。
楽しくお勉強する幼稚園なんですね。すごくいい幼稚園ですね。
送迎が負担になりますよね。
実は、本来は保育園に入れる予定だったのですが私が働いていないので申請しても待機児童に入るのも無理だろうと市役所の方に言われてプレスクールから毎日通える幼稚園を探しているところに上尾幼稚園さんを見つけたので少し悩んでいました。
通われている方も上尾駅周辺や北上尾周辺のお子様が多いのでしょうか?- 3月16日
-
かなピンママ
上尾駅周辺から北上尾駅周辺の子たちが大半だと思います✨✨
毎日通えるので親は子育てから多少ラクにはなりますが、月に1回、多くて数回、バス送迎なしで親が迎えに行かねばいけない時があるので、家が遠いと結構大変です💦💦
住宅地にある幼稚園なので駐車場スペースも限られていて、出来る限り公共機関を使うか自転車を使って送迎を推奨しています💦💦
浅間台幼稚園は東口周辺でも人気のある幼稚園で、園での手作り給食がいいってことで東口側から通う子も多いですよ🙂
のびのび系なら浅間台かみどりがおかが人気ですね😊
お勉強系だと西口だとカオルか星野学園でしょうか😊- 3月16日
-
すーちゃんママ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。
主人が勉強系の幼稚園を強く希望していたのもあり上尾幼稚園に惹かれていましたが見学も一度行ってみて検討します。
他の幼稚園についても教えて下さりありがとうございます。ホームページも見て検討してみます。- 3月16日
-
かなピンママ
ご主人がお勉強系希望なのですね!
同じお勉強系ならことぶき幼稚園やことぶき第二幼稚園、妙厳寺幼稚園もあります😃
見学に行ってみてバスコースのことはすぐに聞いた方がよいかと思います‼️
毎月1回幼稚園で1歳児教室をやってて、上尾幼稚園ママが結構多数来てますのでいろいろ聞いてみるといいと思いますよ😊✨✨- 3月16日
-
すーちゃんママ🔰
そうなんです、ことぶきや妙厳寺も気になっていたのですが主人が17号を越えると遠すぎないかと言っていて悩んでいるんです(-_-;)
私は、上尾幼稚園も同じく遠いのでさほど変わらないのではと思ってしまったのですが。
すみません、このような話をして😅
ホームページを見て1歳児教室は気になっていたので1度申し込んでみたいと思います。
上尾幼稚園は、保護者の集まりなど多いですか。- 3月17日
-
かなピンママ
上尾幼稚園も17号線の近くなので、ご主人が17号を超えない方がいいというなら、西口のお勉強系幼稚園の方が通園がラクなような気がしますよ😓💦💦
星野学園のホームページを見てみると、バスコースが豊富でさいたま市の方も行ってるようで、うちの地域でもたまにバスを見ますよ😃
1歳児教室に行ってみるといいと思いますよ🙂
ママの息抜きにもなりますしね😊
上尾幼稚園はプレの時は保護者の集まりは年に1回、2回あるかないかです。今年少クラスの準備保育中でどれだけ保護者の集まりがあるかどうかは分かりかねますが、集まりは少ない方だと聞いています。- 3月17日
-
すーちゃんママ🔰
そうなんですね。
色々と教えてくださりありがとうございます。
星の学園についても調べてみます。- 3月17日
すーちゃんママ🔰
お返事が遅くなり申し訳ありません。かおる幼稚園はじめて聞きました。調べてみます。ありがとうございます