明日の夕食に作るさばの味噌煮を、1歳8ヶ月の子供用に薄める方法を教えてください。調味料を分けて水を加える作り方は大丈夫でしょうか。湯通しでも味は薄くなりますか。
明日の夕食をさばの味噌煮予定なのですが、1歳8ヶ月の子供にどのように薄めに作ったらいいでしょうか?写真の量で作る予定です🐟️
・鍋に全調味料入れてそこから子供用に少量小鍋に取り分け→水を加えて薄めて子供の鯖を入れて煮るという作り方で大丈夫でしょうか?
もしくは、作ったあと軽く湯通しでも味は薄くなりますか?
大人と同じ味付けはまだしていないので、そのまま以外で教えてもらえると嬉しいです✨
- はじめてのままり
コメント
退会ユーザー
大人の味付けの半分が目安なので、我が家はレシピの半分の量にしています😊
このレシピなら砂糖と醤油と味噌を半量にして作ってしまいます!
最近は大人が子供に合わせて味を付けています😅
あまりにも薄いときは、そこで子供用を取り分けて、大人のだけ味を追加しています。
はじめてのままり
回答ありがとうございます!!😄
なるほど👀いいですね!お鍋も1つで済みますし☺️✨味噌煮の薄め難しいのかなって思ってましたが、やってみます🎵