

退会ユーザー
私は必要最低限、出ないようにしてますが、、下の子も小さいし上の子は卒園控えてるしで(;_;)
でも行く人は行くと思いますよ!!!
考え方は人それぞれだと思うし(;_;)

ままま
私も息子の保育園入園の準備でユニクロや赤ちゃん本舗の入ってる小さいモールに行ったのですが、スーパーやホームセンターが併設してることもあり、人が多かったです💦
車移動でマスクしてたのですが、あまり自粛する雰囲気がないですね😔

もふもふ
「自分は大丈夫」って人もいるだろうし、やはり家にずっと引きこもってるのもしんどいですね。。。

おまるん
さすがに家に引きこもるのが皆さん限界になってくる頃ですよね😭
暖かくなったら色んなところ連れて行ってあげたいですけど‥
でも普通にショッピングモールの店員さんが感染してたとニュースとか見るのでやっぱり私は怖いです😭

退会ユーザー
来月から保育園なので来週あたりに
必要なもの買わなきゃいけなくて
子連れでショッピングモール行きます(´•_•`)
出来れば行きたくないけど…😢

退会ユーザー
イオンとかそのくらいなら行きますよ!行かなきゃ行けないとかありますもん!気にしてるとは思いますがね😁💦

空色のーと
うちはそんな大袈裟に考えてない方ですね😅
薬がないと言えど、家で安静にしてればそのうち治る風邪の一種…としか思ってないので💦
それに、夫が外で仕事してたら、もはや一緒かなと 笑
満員電車で通勤する人と同じ職場や食堂を使うなら、もう自分が引きこもってても意味無いですから…。
でも、さすがにコンサートホールなどには行こうとは思いませんけどね💦

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!😱
イオン行きたい…😭

まっこ
『最低限しか行ってない』という人は多いかと思いますが、その『最低限』で出掛けてるのが集中すれば多くも感じますよね。
うちも主人と話してましたが、先週~先々週くらいに『多分来週以降になれば、みんな引きこもるの限界になってきたり少し気が緩んできたりして出掛ける人増えそうだよね~』と話してました。
確かに広がり方早いし確実な治療薬などもなかったりして怖がられてますけど、インフルエンザ等と同じで風邪が酷くなってるだけ…ともいえるので、コロナコロナとこれだけを過剰に怖がることはないと思います。
勿論出来る限りの予防することは大事ですけどね。
でもせっかく買い物に行ったのに引き返してきてたら、来年以降もお買いもの行けなくないですか?
コロナが仮に落ち着いても、毎年毎年インフルエンザは流行りますよ。

🧸𖤣𖥧
普通に行ってますよ😂手洗いうがいして、それでもなるときはなりますし
気にしすぎていたら生活できません😂
私も主人が外で仕事してたら一緒だと思うので笑

3人ママ☆
必要なものがあり先程小さめのイオンへ車で行きました🏃次男は抱っこ紐、長男と私はマスクしてです😷
いつもよりは全然人がいなかったけど、それなりには居ましたし、マスクしてない人も多かったです💦必要なお買い物の時は外出も仕方ないかなって🏃

ゆっちゃん
私もそこまで過剰には考えてないです😅
仕事も😷して、手洗いうがいして、睡眠とかしっかり取ってれば大丈夫だと思いますが😅
🚕で出かけるのは多くなりました😅
コメント