
コメント

退会ユーザー
24時間以内なら服反応だと思います。とりあえず明日まで様子見で朝になっても下がらない、熱が上がるなら病院へ連絡します。明日は日曜日ですが休日当番の小児科があると思うので
おっぱいやミルクも普通に飲んで機嫌も普通ならまず様子見で大丈夫ですよ(^^)
退会ユーザー
24時間以内なら服反応だと思います。とりあえず明日まで様子見で朝になっても下がらない、熱が上がるなら病院へ連絡します。明日は日曜日ですが休日当番の小児科があると思うので
おっぱいやミルクも普通に飲んで機嫌も普通ならまず様子見で大丈夫ですよ(^^)
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月の娘についてです。 起きている時間はご機嫌なことが多いのですが 最近叫び声?が多い気がします。 文字で表現するのが難しいですが… 「キャーイ!」「あー!」のような甲高い声です。 これも成長の過程の一つ…
生後3ヶ月で、テープのムーニーナチュラル使っているのですがパンツタイプ使っている方いますか? もう少ししたらサイズアップかなと思っていて、テープのMサイズにするかパンツタイプにするか迷っています🤔 どちらが良…
もうすぐ生後3ヶ月になる娘です。常にキョロキョロしていて抱っこ中、授乳中は目が合いません。寝転んでいる時に上から覗き込めばたまに目があって機嫌が良ければニコッとしてくれます。 上のお姉ちゃんは、写真を見返す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに肺炎球菌は熱が出やすいそうです。うちも4ヶ月の時に翌日38度ちょっとの熱が出ました。
もも
こんばんは。コメントありがとうございます🙇
滅多にギャン泣きしない娘が泣き続けていたので、心配で投稿しました。
午後の昼寝の後、熱が下がり、夕方には平熱になりました。
副反応とは分かっていても、やっぱり心配ですね。
追加のコメントもありがとうございました❗