※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりゅまん
子育て・グッズ

4歳の男の子が絨毯でおしっこをする問題について相談です。原因は何でしょうか?

4歳の男の子の母親です。
昨日今日と、トイレではなく絨毯の上で隠れておしっこを3回しました。2回は昨日お友達のおうちで。
初めは誰のー?って感じで本人は違う!!○○ちゃんの!と言ったり。見てもないし、誰がしたかわからなかったのでしてないという言葉を信じてたんですが、朝、こたつの中におしっこがしたあとがあり、確認したところまた違う!僕じゃない!○○(弟)ぢゃない?と。
けどやる人間は1人のみ。
結局やったと自白。昨日も自分だと言いました。
これは何が原因でしょうか?トイトレも終了しており、ちゃんと出来ていたのに、、、
もうすぐ出産を控えてるから?年中さんに上がるから?
愛情不足?

コメント

ゆき

赤ちゃん返りじゃないですかね🤔
うちも4歳だからそこまで赤ちゃん返りしないかな~って思ってましたが、そんなことなかったです😅

わざとやることはなかったですが、お昼寝での失敗は確実に増えてました😣
出産後は失敗なくなりました!

  • かりゅまん

    かりゅまん

    コメントありがとうございます。やっぱり赤ちゃん返りですかね、、、最近特によく泣いたり情緒不安定気味だと幼稚園でも言われたり、、、我儘言いたい放題やりたい放題で。
    生まれたら収まると信じて待つしかないんでしょうね(´•̥  ̯ •̥`)

    • 3月14日
  • ゆき

    ゆき

    うちの場合ですが、産まれてからは赤ちゃん返りの仕方が変わりました💦
    夜泣きと抱っこして欲しい、すぐ泣くのがひどくなり、3ヶ月くらいで大分落ち着きました😣

    でも、保育園では出産前の方が不安定だったと言われました!
    産前は先生にも抱っこしてとすごい甘えていたようです。
    親は大変ですが、そのうち落ち着くので今は受け止めてあげるしかないですね😣

    • 3月14日