退会ユーザー
読み聞かせに、早すぎる、はないと思います。
私も、生後1か月にはもう読んでいました。
だって、暇なんですもん…^^;
遊ぶレパートリーがなくなってしまうので、絵本も自然と読んでいました。
もちろんまだ意味は分かっていないでしょうが、
ママの声を聞いていると安心してする、
などなど、絵本の読み聞かせにはメリットばかりだと聞きました。
「じゃあじゃあびりびり」とか
「ころころころころ」とか、
簡単な言葉の音と、絵が楽しめるものがいいと思います。
色んな本を沢山読むよりも、何度も繰り返し読み聞かせることも、良いそうですよ。
のんたんシリーズや、だるまさんがシリーズ、ぐりとぐらシリーズ、こぐまちゃんシリーズ、、などなど、お子さんそれぞれに好みがあるのも面白いです♪
hoshiko
正確には覚えていないですが、生後3ヶ月になる少し前から絵本を読んでいます。
読むタイミングは読み始めた頃は日中子どもの機嫌が良く私の余裕がある10時すぎとか14時すぎとかに読み聞かせしてました。
その後もしばらくは午前中か午後の早いうちに読み聞かせしてましたが、離乳食を始めてからは10時に離乳食を食べて授乳後や15時から16時頃に読み聞かせしてます。
読んでいる本は、【ぐりとぐら】、【うずらちゃんのかくれんぼ】、【こぐまちゃんおはよう】です。
ピクルス
私の市では3ヶ月健診のときに、読み聞かせスタートさせて下さいと、絵本をもらいます。
ブックスタートというみたいです😊
といっても、私は全然読んでないですね😅
最近、しましまぐるぐるという絵本を買いました。
しましまやぐるぐるの絵柄が気に入ってるようです😄
毎日見せてはいませんが、遊びに飽きたときや、何しよーかなーってときに見せてます🙆
☆ぶたこ母ちゃん☆
見てなくても、耳から入るかなーと思って昼間の起きてる時間でたまに読んでます(^-^)
赤色を目で追いやすいと保健師さんから聞いたのでだるまさんシリーズ読んでます。
ハッピー
こんにちは。うちは絵本の読み聞かせではないんですが、生後2ヶ月くらいから 毎日毎日 ずーっと ボタン押すと童謡が流れる絵本を聞かせていたら4歳になった今は 教えてなくても 2才くらいから リズム感バッチリで 字が分からない時期でも 耳で覚えているので 唄えてました🎵やっぱ耳はスゴいですよ‼公文の先生は 分からない時期から ひたすら絵本読み聞かせ 聞いてなくても ちゃんと耳に入ってるから 聞かせなさいと言ってました。
akaneco
2か月ですが、音の出る絵本の動物の鳴き声のものがお気に入りで、とってもよく笑います!絵はあまり見てないですが…
英単語の絵本もまったく意味わかってないと思いますが、ずっと英単語言ってると聞いて喜んでます(笑)
めぐみ
一か月頃からやってましたよ❤️
moto_min
こんにちは。
友人が出産祝いに絵本を贈ってくれて、生後1ヶ月くらいから読み始めました。
友人のお子さんが気に入った本を薦めてくれました。
「じゃあじゃあびりびり」と「はらぺこあおむし」です。
はじめは無反応でしたが、最近は目で追ったり、声を出して喜びます。
他に自分で気に入った本を買い足しましたが、少ない冊数を繰り返し読んで息子の定番ができればいいなと思っています。
りんご
皆さんありがとうございます!
早すぎるとかないんですね(笑)
しっかり読み聞かせを
しようと思います(*^^*)
サムママ
うちは0ヶ月からの絵本を読み聞かせというより、一緒に見てる感じですが、1ヶ月過ぎてから、興味しめして、見て笑ったりしてます😄
コントラストの強い物はよく見るみたいです☺
退会ユーザー
4ヶ月健診でブックスタートで本をもらい、それから図書館に行くようになり借りたりしてました。
ゆゆママ
音のでる絵本は生後1ヶ月からで、最近はいないいないばあなどの簡単な絵本読み聞かせていますが、よく聞いていて時折ほほえんだり声だしたりしてます!
絵本の読むタイミングは、かまってと少し訴えた声を出したときに読んであげるとご機嫌になります♪
スヌ吉
うちの子も2ヶ月ですが、絵本大好きです(﹡ˆᴗˆ﹡)
仕掛けがある絵本や、動物の絵本を読み聞かせすると暴れる位に喜びます♪
時間帯は昼間です‼︎
もう目は見えてるので読んであげるのもいいと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
小さいうちから絵本を読み聞かせすると
読解力がつくと聞いたことあります♪
コメント