
コメント

ままデビュー
旦那の弁当と私のお昼に1合、
夕飯に1合の計2合です!
でも余ります💦
実質1.5合くらいで間に合ってるかもしれません(°o°:)

ゆずっちゃん
寝る前に3合(旦那の朝とお弁当、私のご飯)と夕飯前に3合です(>_<)
夕飯のご飯は余ったら冷凍で休みの日のご飯になってます(*^^*)
お米の減りが早いですわら
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
またまたうちより炊いてる方発見(*^▽^*)
でも余りを冷凍してるんですね!えらいです!
うちは1日5合で余りません(;o;)笑
本当にお米が減って減ってびっくりしてしまいます(゜ロ゜;
私はお米を食べないと結局お腹すいてお菓子に走るので減らせません~(T-T)- 5月27日
-
ゆずっちゃん
2人で6合って結構ですよね笑
旦那がパンよりご飯派の人なのでお米ばっかです(*^^*)
前までは夕飯2合で平気だったんですが、私自身がたりないかなって思って思いきったら意外と食べちゃってびっくりでそのままにしてます笑
おかわりするかしないかで余るか決まっちゃうので(>_<)
そしたら、土日の朝炊かなくても大丈夫になっちゃいます笑
私もお菓子食べちゃってます(>_<)- 5月27日
-
AVVENIRE
うちも二人揃ってお米派です♪
ご飯って意外と食べられちゃいますよね!
ご飯に合うおかずの時なんてすすみ過ぎて!(笑)
お菓子、いけないと思いつつちょこちょこつまんでます!授乳中なので気をつけなきゃです(T-T)- 5月27日
-
ゆずっちゃん
そうなんですね(*^^*)
実家の時は、毎日パンだったんですが旦那が食べないので、お米でいっかってなりました♪
食べられちゃいます(*^^*)
わかりますそれ!!
濃いめのおかずの時は、お代わりします笑
お菓子も食べちゃいますよね笑
私も授乳中なので、おせんべい系をよく食べてます笑- 5月27日
-
AVVENIRE
授乳中、同じですね♪
お子さんは4ヶ月くらいでしょうか(^.^)
食べちゃいますよねー!
おせんべい系はなんだか許される気がします(笑)
私は昼間に甘いもの食べちゃったので、さっきはお腹すいて芋を食べました(笑)結局、炭水化物…!- 5月27日
-
ゆずっちゃん
後2日で4カ月です(*^^*)
食べちゃいますね(>_<)
わかります笑
おせんべなら乳腺炎にはならないかなって思っちゃいます(*^^*)
そうだったんですね(^o^)/
炭水化物の方がもちがいいですよ♪- 5月27日

ポコ太郎
私はお弁当もないので、夕方に1合炊いてます^ ^
私の昼ごはん用の冷凍ご飯が少なくなってきたら2合炊いて余りを冷凍してます(^○^)
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
余りは冷凍すると便利ですよねー!
出産前までは私も冷凍で足りてました!
でも最近うちは全然余りません(;o;)笑
夕方に一合とは、経済的ですね(^O^)
もうすぐですね、安産お祈りしてます(^-^)v- 5月27日

退会ユーザー
私も寝る前に3合(お弁当の分と自分のお昼の分)、夕方にも3合炊いてます🍚
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
うちより炊いてる方発見(*^▽^*)仲間みたいで嬉しいです♪
私は毎日3食ご飯食べまくりです!
たまにお米の減りを気にして朝パンにしますが腹持ち悪いです(T-T)
元気な赤ちゃん出産できますように(^-^)v- 5月27日

退会ユーザー
うちは夜5、朝3という感じです☆
出かけるのにおにぎりとか作るんだと9は炊きます😅
食べ盛りになったらと思うと怖いです😓
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
家族が増えるとお米炊く量もどんどん増えますよね♪
おにぎりはギュッとするしいくらでも食べられる感じがするしさらに沢山炊かないとですね(^O^)
おにぎり食べたくなってきました(笑)
本当に、食べ盛りになったら今よりもっとですね!
元気な赤ちゃん産んでください(^O^)- 5月27日

サクライ
寝る前に3合炊きます!
夫と2人暮らしですが、朝ご飯、私のお昼、夫のお弁当で消費します😅夕飯は炭水化物食べません。
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
寝る前に3合なんですね!
夕飯で炭水化物抜きなら、お米もあまり消費しませんね♪
うちは夕飯、約1合ずつ食べてるのですごく減りが早いです(;゜0゜)
授乳が終わったら太りそうなので気をつけます(T-T)
元気な赤ちゃん出産できますように(^-^)v- 5月27日

みんみん☆`
夕方1合だけです😌
ほぼ余りますが…👿💦💦
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
夕方に1合ですか♪
私も妊娠中はおちょこ一杯分かよってくらいしか食べられませんでした(T-T)
今はお腹がすいて仕方ないです(;゜0゜)
体に気をつけて、元気な赤ちゃん産んでください(^O^)- 5月27日

退会ユーザー
夜に2合炊きます◡̈⃝
主人はお弁当なし、朝食はパンなので、残りは翌日の私の胃の中です♡
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
お弁当なしの朝パン派ならあまり炊かなくて良さそうですね~(^O^)
私もたまに気をつけて朝パンにしますが、結局お腹すいて昼まで持ちません…(笑)
二人ともお米好きで困ったもんです(^_^;)- 5月27日

くるみトースト
基本は夜ご飯前に2合です!
お弁当とか私の朝昼分が足りなかったら早朝予約で1〜2合炊きます!
うちは1ヶ月約10kgでなんとかなりますが、毎日約5合も炊くとすごい勢いでなくなりそうですね>_<
ちなみに実家は母弟妹の3人家族ですが、3合炊いたら3日はもつって言っててビックリしました!笑
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
予約で1~2合なんですね♪
1ヶ月10キロで済むとは、なんて経済的~!うちは…数えるのこわいです(T-T)笑
幸いどちらかの実家からたまにお米を貰うことがあるので助かってますが、なかったらと思うと本当にこわいです!
ご実家は3合で3日ですか!?
皆さん少食ですね(^O^)
元気な赤ちゃん産んでくださいね(^-^)v- 5月27日

ひよこのらいおん
昼と夜しか食べないのでお昼に3合炊いてラップして保存です。
余ったら冷凍にしてます。
ちなみに主人が玄米、私が白米なので交互に炊いてます!
ご飯美味しいですよねー!
産前はあまり好きではなくおかずばかり食べてましたが産後ご飯が美味しくて美味しくて気づいたら1回に300~400g食べていたときがあります(笑)
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
同じ5ヶ月ですね♪
3合なんですね!
余りを冷凍すれば便利ですよね♪
ご主人が玄米ですか!健康的♪
どちらも炊いてるひよこのらいおんさんえらいですー!!
本当に、産後になったらご飯が美味しくて(^.^)
沢山食べてしまいますー(>_<)
これから離乳食も始まりますね!
食べ盛りはどうなっちゃうんだろうと思います(^o^)笑- 5月27日

M.appy
えーーーー(;゜0゜)みなさん1日に2回炊く事にびっくりしてます(笑)出来立てのご飯…おいしぃですもんねぇ(笑)
うちは1回3〜5合炊いて、お弁当用と夜ご飯用に小分けにして冷凍します^^;
なので毎日は炊きません…
私のお昼はほんと何も作らなかったり食べなかったり…不規則なんですよね↓子供にはそうなってほしくないのでしっかりあげてますけど。。
旦那が夜ご飯いらない時なんてほんと何もしない(T_T)
-
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
ですよね!!
私もびっくりですよ!笑
何度も炊くの面倒だし1回でいいし冷凍でもいいじゃん!と思っています私も!
旦那がお米に対する情熱が凄くて…炊きたてがいいだの固めがいいだの冷凍は嫌だの言うのです(笑)
なんか炊飯器にもこだわってます(^_^;)はぁ
子どもがいると料理もしんどいですよね!
私も手を抜きつつやってます~!
旦那さんが夜ご飯いらない時は私も間に合わせですよ(^.^)
お互い気楽に子育てやっていきましょう(*^▽^*)- 5月27日
AVVENIRE
お返事ありがとうございます(^-^)v
1.5合!!
旦那さんあまり食べないのでしょうか(^O^)
うちの旦那のお弁当箱がすごく大きくて、たぶん1.2合くらい入ります(笑)
私も朝、昼、晩とご飯食べまくりなのですごい事になってます(^_^;)
出産前までは食欲なかったのに、今は授乳でお腹すきまくりです(T-T)
安産お祈りしてます(^-^)v