
コメント

ままり
合う合わないはありますが、好き嫌いはないですよ。
保護者に対してもですが、ちょっと苦手…っていう方もいますが、それで話しかけないとかはないです。
こどもの相手をしないなどもちろんありませんし、基本的には平等に接しているつもりです。
嫌な対応をされたのですか?😭💦

〇〇
そもそも嫌いな子とかいませんよ🤣人間同士なので多少の相性はあるかと思いますが、態度には当然出しませんしみんな平等です🎀
保護者がお迎えに来るときですが、対応する時は自然と「今日こんな感じでしたよー♪」などその日の様子を話します! ただ複数職員がいて別の先生が対応してる時にはわざわざ自分がそこに言って話したりはしません🤗
稀に苦手な保護者がいることもありますが、良好な関係を築こうと努力します😂
-
トーティハーティ
それです!『今日こんな感じでしたよー♪』が聞きたいんです…。約1年間通いましたがほぼそんな話してくれませんでした。他のクラスの先生が違うママさんにそんな感じでお話されてていいなあ、、って思ってしまいました。あの先生が担任がよかったなあとか⤵️
- 3月13日
-
〇〇
そうなんですね😰それはちょっと寂しいというかモヤモヤしますね😣😣来年度は違う先生がいいですね(><)!
- 3月13日
-
トーティハーティ
幸い?1年間しか通えない園です💦
新設されて一年目で先生たちも大変かもなのですが、通いはじめて約一年経とうとしてるからなあとも思います😂- 3月13日

あきちゃん
人間同士ですから、子どもとの相性はありますし、保護者に対して、ちょっと苦手だなぁと感じることはもちろんあります。
それでも子どもに対して不平等に関わることは絶対ないですし、保護者に対しても同じです。
上の方のを読ませていただきましたが、保育士も良くも悪くも色々な人がいるのは事実なのが悲しいところです。
私よりもはるかに先輩なのに、この人の子どもや保護者に対する関わりってどうなの?って思うことよくあります。
-
トーティハーティ
そうですよね、保育士さんにも色んな保育士さんいらして…下の子の保育園と比べてしまっていた部分もあります💦親の私はよいとして、子供には平等に接してくれていたらとても安心なんですけどね😂
- 3月13日

りりり
すみません🙇♀️
保育士さん・元保育士さんでもないですが、すごく共感できる投稿でしたのでどうかコメントさせて下さい🙇♀️🙇♀️
私自身の話ですが、保育園の先生で今でも嫌いな先生がいます💦
他の先生の名前は覚えていないのに、担任でもないその先生の名前はハッキリと覚えているレベルです😂
私にだけ当たりが強くて子どもながらに自分は嫌われているなあと感じていましたし、その先生がお休みの時はすっごく安心していました😂
(ちなみに嫌われている理由は多分ですが、私がお昼寝をしない子だったからだと思います😂)
この話を大人になって母にしてみたら、母にもその保育士さんは当たりが強かったみたいで、私がお昼寝をしない事をいつもグチグチ言われて嫌だったと言っていました😖
なので、言い方悪いですがそういうプロ意識に欠ける保育士さんは少なからずおられるのかなと思います😖
-
トーティハーティ
そうなんですね、子供の頃の記憶で覚えてるという事はよっぽど脳裏に焼き付いてるてことですよね😂
保育士として保育園にいる以上色んな子供がいる事を頭に入れてお仕事頑張ってほしいです💦- 3月13日
トーティハーティ
担任の先生なんですがコチラは特に嫌いとかありませんが、今日なんかお迎えに行くと終始仏頂面で💦遅めのお迎えだったからですかね?分かりませんが…
娘がまだ遊びたそうに名残惜しそうにしていると早くしてよと言わんばかりの顔でした⤵️そんなにウチの子嫌いなんですねー、、と思いました。他の先生にはバイバイ!てするけどその先生にはしません、怖い先生なのかな?と思ってしまいますね。
ままり
そうなんですね💦
それは嫌な思いをしましたね😭
たまにちょっと…と思う先生もやはりいるので、そんな先生なのかもしれません😭
子どもは正直だと思うので、その先生は普段からわりと怖めなのかもしれませんね💦
トーティハーティ
その先生の怒ってる場面か子供に⭕⭕して~!聞いてる~??等と言ってる姿しか見たことないのもあるかもですが、褒めたり笑ったりしてるところを一度も見た事ありません。朝夕の送迎だけなのでなかなか難しいのかなとも思いました💦
ままり
その先生が日中どんな感じかはわかりませんが、お子さんの反応的に、きっとあまり
いい関わりをされないのでしょうね💦
下の方の返事も見させていただきましたが、来年は別の園に行かれるんですかね?
次はいい先生に当たるといいですね(><)
トーティハーティ
1年間どんな保育園生活だったのかな⤵️と思ってしまいますが、過去を振り返らず未来に目を向けた方がいいですよね😂
ままり
すみません、下にコメントしちゃったので消しました💦
お子さんの大切な1年間が…と思うと悲しくなりますよね😭
でも先のことに目を向けた方が前向きになれるかと思います!
次はいい人が担任になりますように!