※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳を飲ませると吐き戻しがあり、心配です。女の子はこんなものでしょうか?息子の時と違うので不安です。10分で片方のお乳しか飲まず、寝てしまいます。ゲップは出たり出なかったりします。

はじめての女の子育児です
生後1週間未満なのですが
母乳を飲ませてもそのたびに吐きがあります。
マーライオンのようには吐いてません。おチョコ一杯分くらいです。
ただ息子の時はこんなに毎回吐きませんでした。
 
私の母乳が出過ぎてるのもあるかもしれませんが
こう毎回吐かれると心配です。
女の子はこんなもんですか???
 
一回で10分行くかいかないかで片方のお乳しか飲みません。
寝ちゃいます。
ゲップは出る時と出ない時があります

コメント

deleted user

女の子でも個性です!!
うちの子達(姉妹)は上の子はほとんど吐き戻しなかったですが、下はほぼ毎回吐きます。
私はそんなに母乳出てなくても吐きます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なんかものすごく心配で💦
    飲んでも吐かれると胃液で胃が荒れそうだし…
    どのくらいで吐きは落ち着いてきましたか??

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません!!
    下は今生後3ヶ月ですがまだ吐きます!
    毎回マーライオンみたいに吐いたら心配ですが、少しなら大丈夫ですよ!
    吐いても胃液が出てるわけじゃないなら胃もあれないと思います!!
    初めてだと心配だと思いますが、体重増えて機嫌悪くなければ大丈夫です!

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    間違えて舌にコメントしてしまいました💦
    コメントありがとうございます!とりあえず一週間検診まで頑張ってみようと思います

    • 3月13日
ゆり(24)

性別関係なく個性だと思います😊
うちは上の子はほぼ毎回、しかも飲んだ分全部吐く勢いで吐き戻しありましたが、下の子は産まれてから片手で数えるくらいしか吐いてないです😓
上の子は1日のお着替えも5、6回なんて普通でしたー😭
私の着替えもたくさんして、家のタオルがなくなってしまうくらい大変でした😅
お布団だけは汚れないようにバスタオルは常に敷いてました😊
うちの子は5、6ヶ月までずっとそうだったので大変だとは思いますが、慣れてくると思うので頑張ってください💪✨

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます💦
    上の子と違っててすごく心配しました💦
    5.6ヶ月まで続いたんですね💦健康なら別に構わないけど心がざわつきますね
    2週間検診でも聞いてみようとは思いますが
    大きくなれるのかなって

    • 3月13日
  • ゆり(24)

    ゆり(24)

    何度も何度も吐かれるとちゃんと栄養取れてるか不安ですよね😭
    うちの子の場合は頻回授乳で一度にたくさん飲めないタイプだったみたいです。5、6ヶ月になっても3時間以上間隔があいたことありませんでした😔
    体重は問題なく増えてて、飲みすぎた分を戻してしまってるようでしたので健康でしたよ✨
    ただ月齢が低い時はよく体重測りに地域支援センターとか通ってました💦

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    うちもあまり一度に飲めないみたいですぐ寝てしまいます💦ただ、結構寝てしまうので、飲まずに寝るから心配で…😭
    しかも殆ど泣かず…💦
    本当息子と真逆で焦ります

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました💦
    とりあえず皆さんのアドバイスで少し気持ちが落ち着いたので気長に見てみたいと思います
    コメントありがとうございました

    • 3月13日
ママリ

ありがとうございます😭
1週間後に検診があるので
なるべく吐く回数が減るよう工夫してみます
機嫌はいいので体重増えることを願って😭
体重もできるだけ測ってみますね