![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の兄姉がいる場合の離乳食の時間に悩んでいます。朝の離乳食をどのタイミングで食べさせるか、タイムスケジュールを教えてください。
上に兄姉がいる場合の離乳食の時間に悩んでいます。
うちは上に男の子(3歳)がいて、保育園に通っています。
今は朝の離乳食を保育園送迎後の10時半くらい、夕方は息子と同じ18時に食べさせています。
三回食になったら、どのタイミングで食べさせればいいかわかりません。
朝を息子と同じ7時半に食べさせて、昼を12時、夜を18時かなと思ったのですがそうすると初めての食材をいつ食べさせるのかなと…。
二人以上育てているお母さんたち、タイムスケジュールどんな感じで組んでいますか?
- まる(5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の子3歳で幼稚園があります🙆♀️
上の子と一緒の時間にあげてましたよ👍💕
朝8時前後でそのまま幼稚園送迎、買い物などしてました🙆♀️問題有ればそのまま病院も行けますし余裕があるので朝にしてました😌
まる
回答ありがとうございます。
やっぱり朝ですよね。8時前後に食べさせて、なにかあったときに9時の病院オープンまで待てるかな?と若干不安で💦
うまいこと時間の調整出来るように頑張ります。