※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

一歳一ヶ月の子供が寝る前に大暴れしてから急に寝ることが続く。上の子も同じ経験があるが、普通のことか不思議に思う。

一歳一ヶ月の下の子。
毎日寝に入る前に大暴れしてから寝ます。
大暴れと言っても転がりながらお尻をフリフリしたりあちこちに転がってうつ伏せの状態で足を突っ張ってお尻持ち上げて倒れて…を本当にずっと何回もやってパタンと寝ます。
上の子の時もそんな時ありましたがやっぱりあるあるですか?
なんでそんなにずっと動きまくって急に寝るんだろうといつも不思議に思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです!😂💓
ピークに眠いときは一瞬で寝ますが
ぐずりながらゴロゴロ、うにょうにょ、人の上に乗る、お尻フリフリして、急にパタンと寝ます!笑

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうなんですね‼︎
    うちは愚図りはしないんですけどそんなに動いて疲れないの?ってくらい動きまくります。
    寝てる時も本当に寝てるの?起きてるんじゃない?ってくらいゴロゴロ動いて気づくと隣にいません(笑)
    今はうつ伏せでお尻を上げて寝てます🤣
    よくこんな格好で眠れるな〜って感じです💦

    • 3月13日