
コメント

退会ユーザー
お子さんによって全然違うので、身長と体重ではわかりません😣
初めての靴はお店ではかってもらって幅とか合ってるもの購入された方がいいと思います😔

はじめてのママリ🔰
きちんと測ってもらったほうが良いですよ。
同じ身長体重でも違いますからね💦
ちなみにうちは1歳ごろ同じくらいの身長体重でしたが11.5 履いてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ちなみにどんなお店で計られたのですか?
- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
ショッピングセンターなんかに入ってる靴屋で買うことが多いです😊
アドバイザーさんいるところもありますよ🙂- 3月12日

はるひ
足のサイズは身長体重関係ないので、小さい子は小さいし大きい子は大きいです。なので測ってみることをお勧めします。
あとメーカーによっても全然作り違います。
うちは上の子が11.5くらい(記憶なので曖昧)、下の子は今11cmくらいです。
コロナ騒ぎがなければ、靴屋に測定に行くはずでした。
-
はじめてのママリ🔰
コロナはそたらの県まだ近くの県で発生されていますか?私の県は今のところいないので計りに出てもいいのかななんて思う気持ちだめですよねー
- 3月12日
-
はるひ
出てますが、正直私はあまり気にしてなくて。
多少出歩いたところで…とは思ってるんですけど、上の子が休校中なので連れて歩くしかないんです。
なので、電車乗せたり、大型施設に連れて行ったりすると、白い目で見られそうなのが嫌なんです。
何かあったら、行動歴とか晒されて、犯罪者並みに吊るし上げられちゃってますし><- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
あぁなるほどです💦小学生や大きい子供がいると大変ですよねTVなんかで注意に先生たちが回ってるとかききます
日曜日とかもだめなんですか?- 3月12日
-
はるひ
休校入ってからベッタリで…私と下の子だけでの外出を認めずごね倒す&夫がぶらっと出かけてアテにならないので、行けなさそうです…
サチさんのところはまだ県内で出てないとのことですし、測りに行ってもいいと私は思いますよ!
自宅で測ってサイズはわかっても、靴の特徴はわからないし、知識のある人に見てもらうのがやっぱり1番だと思います。- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね‼️うちの旦那はスマホか寝るかTVかなのでアテになりませんよね笑
確かに同じサイズでも靴によって違いますよねありがとうございます‼️- 3月13日

ねずこ🩵
うちは74センチの8.3キロです
12.5センチ履いてます。
家で測るなら
ぴったりイフミーというアプリで
図れますよ💡
一番いいのはお店の専門の方に
聞くのがいいと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
アプリで測れるのですか!ありがとうございます!
- 3月12日

sh
うちは75cm 10kgですが
11.5cmです!
アカチャンホンポで測りました💫
-
はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポで測れるのですか‼️靴もそこで買われたのですか⁇
- 3月13日
-
sh
アカチャンホンポの品揃えが悪かったので
在庫がほとんどなく楽天で買いました!!- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
お店で測ってもらうのですか‼️❓靴屋さんですか?西松屋とかベビー用品があるお店ですか⁇
退会ユーザー
靴屋さんとか、ベビザラス・アカチャンホンポとかで測ってもらいました☺︎
買うたびに測ってもらうのオススメします☺︎
うちは2人とも10ヶ月のときにファーストシューズ買いましたが12.5cmでした😣