※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

マグミットを処方されている2歳の子供について、便の状態が気になります。減らしても大丈夫でしょうか?先生からは判断は任せられています。

マグミットを処方され飲んでいる方、いた方

処方された通りに飲み続けましたか?

子ども(2歳)が月曜日に処方された飲んでいて、今日まで1日2回の浣腸もしています。
ゆるゆるの便が出るので、マグミットを減らしても大丈夫でしょうか?
先生からは私の判断でと言われてしまって。

コメント

ママリ

薬剤師です🙋
そしてマグミットのんでます✩.*˚
ゆるゆるでしたら、減らしてください!!😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門の方からお返事頂けて嬉しいです。

    減らしてみます。
    あと、もう1つ質問したいのですが、浣腸も明日からは1日1回になるんですが、出ればしなくていいと言われているのですが、出なかったら、ずっと続けないとダメなんでしょうか?
    1日出ないときもあるしなーとか思ってしまって。
    もう一度、先生に聞いた方がいいですか?
    総合病院の小児科なのと、予定があり、早くて行けるのが今月末になるんですが…

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    マグミットでゆるゆるうんちでて、浣腸したあとも出てる感じですか??

    浣腸はそのうちなくなると思います!
    大変ですしね😣
    1日くらいでないのはさほど気にならないですしね💦
    いままでは相当頑固な便秘だったんですか??

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグミット飲んでも自然にうんち出ることはなくて、浣腸してゆるゆるうんちが出てますね。

    私も1日ぐらい出ないのは気にならなくて今までは3日出なかったら、市販の浣腸液使ってしてました。
    1月中旬ぐらいから2日に1回ぐらいのペースになってきて、出ても固めのうんちだったりで、柔らかいうんちだったりだったので、気にしてなかったんですが、今週、病院でそのことを言うと、レントゲン撮ってみたら、便が詰まってると。固めのうんちは私が見てもわかるぐらいはっきり写ってました。
    これだけうんち詰まってても食事はいつも通り食べて機嫌もよかったので、ビックリでした。

    • 3月12日