 
      
      出産後もリュックを使っているが、ショルダーが必要か悩んでいます。小さいショルダーは使わないかもしれず、リュックで良いのか、大きめのショルダーを買うべきか迷っています。
普段使いのカバンでちょっと悩んでるのでしょうもないことですが誰かアドバイスください😂
私は出産前からリュック派で、出産後もずーっとリュックだったので、それ以外のカバンがあまりありません😅
服装的に、今日リュック合わないな…とか思うことも多々ありましたが、結局両手開けるにはリュックだな…と今まで来ました。が、来月から上の子保育園だし、送迎の時とか、下の子連れてちょっと公園〜とかの時にちっちゃいショルダー欲しいなって思ってます。
でも財布とハンカチとスマホと鍵くらいしか入らないショルダーって結局あまり使わないですか?
リュックやトートバッグと2個持ちも考えてますが、だったらリュックで良いのかな…とか😅
それならオムツや水筒くらい入るようにちょっと大きめのショルダー買った方がいいのでしょうか🤔
でもちっこいショルダーかわいいんだよな…
- ぱん(6歳, 9歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私は逆にショルダーのみですれリュックは苦手で💦
ショルダーはサイズを何種類か持ってます。子供の成長に合わせてきました。
ぱんさんの言われるように財布とスマホと~みたいに散歩用、買い物はこれ!
オムツ時期はちょい大きめ。などなど。
ショルダーだとすぐ物が出せるのが好きです。特に子供小さいとティッシュやウェットティッシュなど。
確かに小さいショルダーかわいいですよね😊
でも荷物との戦い😱
 
            ゆーまま
リュックや、大きいトートなど色々試しましたが
私はちっちゃいショルダー&程よいサイズのトートバッグに落ち着きました!
ちっちゃいショルダーは貴重品を肌身離さず持っておくためで、トートは子供グッズ入れてます😊
- 
                                    ぱん 2個持ちの方結構いますよね😊 
 行く場所によってはトートバッグは車に置いてきてもいいし、それが一番臨機応変に適応できそうですね!- 3月12日
 
 
   
  
ぱん
そうですよね🤔いくつかあれば使い分けができますね!
小さいショルダーでも活躍できる時はありますよね☺️