※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいれい
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性、5週目で病院へ行く予定。明日実家へ行く用事が出来たが、親に話すべきか悩んでいる。皆さんはいつ親に話しましたか?

3/10に妊娠検査薬で陽性を確認したばかりです!
最終生理が2/4だったので恐らく5週くらいだと思いますが…病院へ行くのが早過ぎてもダメなのかなーと思い、21日の土曜日に行くことにしました😊

そこで質問なのですが…
たまたま明日実家へ行く用事が出来ました🥺
親に話すか否か…迷ってます💦

変に心配かけさせたくない気持ちもあって…
心拍を確認して少し経ってからにしようか、やはり話しはしておくべきなのか…!

皆さまはどのタイミングで親御さんにお話ししましたか?😊💞

コメント

deleted user

実母には陽性の時点で言いましたがその他の親戚には心拍確認できてからでした!次妊娠したら実母も含めて心拍確認後でいいかな〜と思ってます😌

  • れいれい

    れいれい

    ご回答ありがとうございます!
    やはり心拍確認できてからでいいですかね…🤥✨
    母と仲が良いので言いたい気持ちもありますが…🥺笑

    • 3月12日
うぽぽ

心拍が確認できてから言いました❤

  • れいれい

    れいれい

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり最初の難関である心拍は確認しておきたいところですよね…🤔✨
    もしかして双子ちゃんなんですかぁ?🥰💞

    • 3月12日
  • うぽぽ

    うぽぽ

    はい😊今のところ双子ですが、1人は小さいので様子見です🥺お互い頑張りましょうね🤗

    • 3月12日
るん

わたしは実母には心拍確認してからにしました!☺️

流産経験がある為(義両親はそのことを知りませんが)義両親へは、安定期にはいってからでした(><)

  • れいれい

    れいれい

    ご回答ありがとうございます!
    心拍確認後が多いみたいですね🥰💞
    わたしも前回化学流産しているので、そのときは言わなくて良かった…って思ってました💦

    • 3月12日
はじめてのママリ

一人目のときは、陽性反応の時点で報告しました!嬉しくて!!
実親だけですけど😁
二人目は安定期に入ってからにしました♫
義親は一人目の時は心拍確認できてからにしました!

  • れいれい

    れいれい

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです😊私も不妊って言われてての自然陽性だったので嬉し過ぎて話したい気持ちもあります🎈
    だけどやっぱり心拍確認してからの方が安心してもらえるかな…とも思ったり…🤥💦

    • 3月12日
サン3

こんにちは!おめてとうございます😊✨
私は実の両親には週数関係なくわかった時点ですぐ伝えました!
義理の両親には、安定期(5ヶ月過ぎ)まで伝えなかったです。
なんでかと言いますと、、
最初の妊娠で嬉しくて周りに伝えてしまいましたが、その後流産となってしまったのでとても後悔しました。。
まだまだ初期なので、本当に信頼できる人だけに今は伝えるだけでいいのかなと思いますよ😊
大事になさってくださいね♪

  • れいれい

    れいれい

    ご回答ありがとうございます!
    そして、ありがとうございます🥰✨
    そうですね…
    考えたくないけど万が一の事もあるかもしれないし、もう少し様子見てまず心拍確認ですかね🤥💦
    今は身体を大事にして、成長を期待します🥺💞

    • 3月12日