旦那がウーバーイーツの配達をしており、コロナ感染を心配しています。感染リスクを理由に行かないでほしいですが、旦那はお金を稼ぎたいと言っています。家族の安全が大事です。どう説得すればよいでしょうか。
大阪住みです。
旦那がウーバーイーツの配達員を、休みの日に小遣い稼ぎに行っています。
今コロナが流行っている中、私は行ってほしくありません。。
配達するエリアも、心斎橋や難波らへんを中心にやっているようなので、とても心配です。
私が行かないでほしい、と言うと、じゃあお金くれ、と言います。
旦那的には、密閉空間でも無いし、お金のやりとりはしていない(面倒くさいからやってないみたいです)、商品を渡すだけだから、感染リスクも少ない、と言っています。
私は小さい子供もいて感染するのも怖いし、そして感染した場合の周りの目も怖いです。。
私の考えすぎでしょうか、、?
旦那をどうにか説得したいですが、利用する立場の人からすると、配達員が居なくなるのも困るかもしれませんが、私は家族が大事です。。
- na🧸(8歳, 10歳)
コメント
タマ子
考え方はそれぞれですが、今テレビで陽性者が○人増えました!と言ってますが、主さんの周りに罹患者はいますか?
毎日たれ流されるワイドショーの情報に不安を煽られるのは分かりますが、私はクラスターを起こさない日常生活はありだと思ってます。
なのでUberEATSの配達は全く問題ないかと思います。
が、これは私の意見です。
奥様が嫌だと言ったら嫌なんです。
それも分かりますが、現場の医師達はこの騒動を集団ヒステリーと言っているほど。
これをどうジャッジするかは個々の考え方。
私はコロナに罹る危険よりは、今後の経済の冷え込みの方が相当心配です。
mama
ご主人がどんなご職業かは分かりませんが、ウーバーイーツよりも、普段の仕事の方が移りやすい気がします😂💦
-
na🧸
お返事遅くなりすみません💦
確かに、普段の仕事でも色んな人と関わりますもんね😔- 3月13日
Rmama
私の旦那の職業もウーバーイーツではないですが配達員です😫
私の場合は本業なので何も言えませんが、やっぱ色んな人と接触するし小さい子ども抱えてる身からしたら怖くないわけないですよね…!
せめて3月4月は行くの辞めてほしいですね。。😣さすがにマスクは付けて配達してくれてますよね?😷
-
na🧸
コメントありがとうございます。
ほんと、ずっと行くなとは言ってないから、せめてこの時期は辞めて欲しいです😔💦
マスクはずっとつけてるみたいです😌
子供が小さいし、出来るだけリスクは下げて欲しいです😢💦- 3月13日
na🧸
お返事遅くなりすみません💦
周りには居ませんが、家からすぐそこの病院でコロナ感染者が出たので、もうウイルスはどこにでもいるんだと思っています💦
確かに、何もかも制限してしまうと、経済も心配ですよね😔
密閉空間に居るわけでは無いので、まだ感染リスクは低いのかもしれませんね💦
ただやっぱり私的には、普段の仕事以外では出歩いて欲しくないのが本音です😢