※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんは朝7時に起こしてミルクをあげ、その後は寝てお腹が空くとミルクをあげてまた寝る。午後からは泣いたりぐずったり忙しいそうです。

午前中は結構寝てるんですが…皆さまのお子さんどんな感じですか?
7時に起こして→ミルク
その後は明るいリビングで簡易ベッド作って床に転がしてますが、ひたすら寝ます😅
三時間たったらお腹すいてくるのか指をすったり泣いたりするのでミルクをあげてまた軽く寝てます。

午後からは泣いたりぐずったり忙しいんですが😅

コメント

まり

うちも午前中寝てます!しっかり目を覚まして起きて、遊び出したりぐずり出すのは昼の13時ごろからです笑
朝方4~5時に起きて授乳、寝る9時に起きて授乳、寝るって感じです!

☆

車に乗ってると午前、午後関係なしに寝てるのですが家にいる時は起きている時間が長いです!
上の子が騒いでるのもあるのですが😅
泣くのは夕方くらいです!

ひまわり

うちの子も午前中はほとんど寝てますよー😊
午後も比較的寝ますが
夕方からがすっごい忙しいです😩💦
夜型な感じの子で😅