サプリ・健康 子宮の円錐切除のため総合病院に紹介状をかいてもらうことになりました… 子宮の円錐切除のため総合病院に紹介状をかいてもらうことになりました。 総合病院初診のときに夫もいた方が、色々二度手間にならず便利だと思うので一緒に来てもらおうとおもいます。 でもそうすると娘を見てくれる人がいなくなるので悩んでます。 一緒に病院に連れて行きたくない。 でも一時預かりはいっぱい。 やはり夫に家で見ていてもらうのがベターなのでしょうか… 最終更新:2020年3月12日 お気に入り 夫 総合病院 タルタルソース♡♡♡ コメント 退会ユーザー 初診の時は旦那様必要ないですよ。 3月12日 タルタルソース♡♡♡ ありがとうございます😄 必要ないんですね。 娘を見ててもらおうと思います! 3月12日 退会ユーザー 私も紹介状をもらい行きましたが 最初は診察、他の麻酔科の受診、採血、レントゲンといった感じで いくつもの科を行ったり来たりするだけなので むしろ旦那さんがいると私だったら 時間も5時間ほどかかったので申し訳なくなってたかもです😂 手術当日とかは旦那さんの付き添いがないとダメなところもあるので その時はベビーシッターなりを雇うといいと思います☺︎ あくまでも私の経験上ですが😅 3月12日 タルタルソース♡♡♡ ていねいにありがとうございます😀 血液検査とかそういうのもあるかもしれないですね。確かに旦那がいたら申し訳なくなりそうです💦 ものすごく時間かかりそうですね😱今から憂うつです😱 3月12日 退会ユーザー 総合病院だと予約してても絶対すぐは終わらないですからね… 色々長いですが頑張ってくださいね☺︎ 3月12日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・総合病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
タルタルソース♡♡♡
ありがとうございます😄
必要ないんですね。
娘を見ててもらおうと思います!
退会ユーザー
私も紹介状をもらい行きましたが
最初は診察、他の麻酔科の受診、採血、レントゲンといった感じで
いくつもの科を行ったり来たりするだけなので
むしろ旦那さんがいると私だったら
時間も5時間ほどかかったので申し訳なくなってたかもです😂
手術当日とかは旦那さんの付き添いがないとダメなところもあるので
その時はベビーシッターなりを雇うといいと思います☺︎
あくまでも私の経験上ですが😅
タルタルソース♡♡♡
ていねいにありがとうございます😀
血液検査とかそういうのもあるかもしれないですね。確かに旦那がいたら申し訳なくなりそうです💦
ものすごく時間かかりそうですね😱今から憂うつです😱
退会ユーザー
総合病院だと予約してても絶対すぐは終わらないですからね…
色々長いですが頑張ってくださいね☺︎