コメント
退会ユーザー
お疲れ様です!
私も2週間ほど前から夜間断乳して今は8時間は続けて寝てくれるようになりましたよ*\(^o^)/*
今夜も頑張ってください!
mcsk
わー今私の気になる夜間断乳!!
順調みたいですね(^O^)お疲れ様です!
すごく気になってるので、よかったら教えて下さい(^-^)
2時間おきに泣く時どのようにして対応されてますか??
夜間断乳するにあたって何か子供に言い聞かせたりしてましたか?
-
ペロちゃん
ひよこクラブ買ったら夜間断乳特集があって、
しかも週末に私が寝れるように母が泊まりにきてくれることになって、
これはその時期が来たな!
と夜間断乳に踏み切りました☆
最近オッパイでの寝かしつけをやめてたので、
オッパイで寝ないように授乳しながら割りと大きな声で、
「○君がねんねしたら、オッパイもねんねだよー。
朝までねんねしようねー。」
と語りかけました。
授乳後は寝たフリして息子が寝落ちするのを待ちました。
その後はいつも通り1,2時間で泣いて起きるを繰り返してましたが、
断固としてトントンやスリスリだけで泣かせっ放しで乗り切りました!
私はあまり眠れなくてメチャ辛いですけど、頑張り時だと!- 5月27日
-
mcsk
すいません、返信が下の欄になっちゃいました>_<
- 5月27日
ドリムン♪
夜間断乳、私も気になっています❗️
いくつか、教えて欲しいことがあります(*^_^*)
お時間ある時で構いませんので、教えていただけると幸いですm(._.)m
初歩的なことで申し訳ありませんが、、
夜間断乳とは、おっぱいだけでなく、ミルクもあげないということですか❓それとも、おっぱいだけやめて、ミルクはあげていますか❓
両方ともあげない場合は、最後に飲ませるタイミングや量はどうされていますか❓
また、他の方へのコメントで、大泣きしてもトントン、スリスリで乗り切られたということですが、吐き戻し等は大丈夫でしたか❓
うちは大泣きするとすぐに吐いてしまうので、その点が心配です(´・_・`)
たくさんの質問申し訳ありません。。
参考にさせてくださいm(._.)m
-
ペロちゃん
ミルクもダメですよ!
最後は寝る前にあげてます。
大体19時半頃ですね。
基本は母乳ですが、ミルクの時は120〜160ml作ります。
夕方授乳してるので全部は飲みませんが(^_^;)
最近は飲んで寝室に行くと勝手に寝ます。
泣いてグズっても15分ぐらいで力尽きます。
泣き過ぎて吐いたことはないですね。
吐いちゃうのは心配ですね(+_+)- 5月27日
-
ペロちゃん
書き忘れました!
夜中泣いたらお茶やお水はあげてもいいみたいです。
夏場は汗で脱水も心配ですしね。- 5月27日
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
寝室に行くと勝手に寝てくれるなんて夢のようです。。(。-_-。)
うちは今は添い乳で寝かしつけているのですが、、
最近なぜか急に、寝るまえに寝返りゴロゴロや、頭や顔を掻きむしってしまうなど、一連の儀式(?)が激しくて、最終手段の添い乳もままならない状態で、かなり大変です(/ _ ; )
今日も、寝かせた途端ギャン泣きでお手上げ状態だったので、歌&トントンで寝かしつけたところ、、奇跡的に乳なしで寝てくれたので、これを機に、断乳決行しようかと悩んでいたところです。
うちの場合は吐き戻しが多いことが、かなりネックなのですが💦💦
そこが解決できないと難しいですよね〜…>_<…
直前にミルク多めにあげたら、寝ぐずりの時に吐くのが目に見えてます(/ _ ; )
いろいろ試しながら進めるしかなさそうです。。頑張ります❗️
お忙しい中、ご丁寧にありがとうございました✨- 5月27日
-
ペロちゃん
うちの子も寝る前は顔掻いたり髪の毛引っ張ったりします(^_^;)
寝返りしまくって寝ポジを探してるみたいです。
断乳3日目の山場を越えました。
なんと!!
昨晩は20時〜5時まで寝ました!!
感動です( ;∀;)
初日は大変ですが、頑張る価値はあると思います☆- 5月29日
-
ドリムン♪
3日目でそんなに聞き分け進歩するのですね〜✨✨
おめでとうございます✨
驚きです‼️
うちもタイミング見計らって、そろそろ本格的に考えてみようと思えました(*^_^*)
お互い頑張りましょう⭕️- 5月29日
mcsk
大変な時にお返事ありがとうございます(^-^)
やはりまずおっぱい加えさせて寝落ちってのをやめておくのがいいのですね。うちはそれをやめさせるだけでもギャン泣きだと思います>_<まどねこさんとこはその時いかがでしたか?
その語りかけいいですね〜〜(^O^)今日からそうやって話しかけてみます笑
まどねこさんの前向きな姿勢、とっても素敵です(^-^)尊敬します!ほんと頑張り時ですよね❤️応援してます(^O^)
睡眠もとれる時にとってください(^-^)
成功したらぜひ成功話お聞きしたいです!
-
ペロちゃん
ずっと完母だったんですが、少しでも長く寝て欲しくて寝る前はミルクにしたんです。
そうしたら咥えたまま寝る事が無くなって、
「ねんねしようねー。」と言って寝たフリしたらおとなしく寝るようになりました!
オッパイは吸うのに疲れて寝ちゃうんですかね(*_*;
結局寝かしつけ方法を変えてもミルクにしても長く寝なかったので夜間断乳にしました!
語りかけはひよこクラブの受け売りです(笑)
もう始めたら後戻りできないのでやるしかないですよね!
明るい報告が出来るように頑張ります♪- 5月27日
-
ペロちゃん
山場の3日目を越えました!
昨晩はなんと20時〜5時まで寝ました!
感動です( ;∀;)
初日のギャン泣きはツライですが、
2日は寝てから4時半まで2回しか起きず、
トントンですぐ寝ました。
そして3日目は起きることなく爆睡です!
夜間断乳やって良かったです♪- 5月29日
-
mcsk
嬉しいご報告ありがとうございました(^ ^)そしてお疲れ様です!!努力の甲斐がありましたね❤️すごーい♪
熟睡してくれましたね!うちの子もそんな風に寝てくれたら感動モノです〜>_<
昨日も夜泣きがひどくてひどくてT^T旦那にも夜間断乳した方がいいねと言われてしまいました。
まどねこさんの成功聞けたし、7月から園入るので今月中には実行しようかと思います(^ ^)
夜間断乳やってる子が周りにいないので、またまたお聞きしたいのですが、、
ひたすら背中トントンスリスリしたいのに、我が子だとゴロゴロベッドの上で泣きながら動き回るため、トントンスリスリをなかなかうまくできなくて>_<まどねこさんのお子さんは大人しかったですか??
夜間断乳の前に試しにミルクをあげた時って哺乳ビンであげましたか?私も完母です。今日フォロミの試供品をベビザラスでもらったので飲ませてみようかと(^-^)
初日のギャン泣きの時は何か水分補給与えたりしましたか??
わーなんか質問攻めですみません>_<- 5月29日
-
ペロちゃん
私は来週から仕事だったので、このタイミングでやって良かったです(๑´ڡ`๑)
うちもギャン泣きしながら動き回ります!
捕まえはしませんが、
寝ながら腕を伸ばして無理やりスリスリ&トントンです(笑)
正直意味があるのか分からなくなりますが(^_^;)
そのうち泣きつかれるタイミングがあるので、
横に倒すと弱く泣きますがとどめのトントンで寝ます。
哺乳瓶で飲ませました!
保育園に行き始めてから母乳の出が悪くなったので、
一応毎晩ミルク足してます。
水分は一回だけ飲ませましたが、
飲んでもギャン泣きしてました(^_^;)
その後は泣き過ぎて飲まなくなりました。- 5月29日
mcsk
お仕事前に成功して何よりです❤️
お返事ありがとうございます(^-^)
やっぱり動きまわりますよねー😅壁にぶつからないようには手でおさえこむんですけど、無理矢理ですよね(~_~;)
哺乳瓶で飲ませたのですね(^-^)
うちは新生児以来の使用になるので、飲んでくれるか気になります>_<
そうですよね〜ギャン泣きの中で水分与えても本人はそれどころじゃないですもんねT^T
色々ありがとうございます(^-^)
ベストアンサーにとてもしたいところなのに、まどねこさんの投稿に割り込んでの質問になり、ごめんなさい>_<!!
すごく自分も背中を押してもらえました(^O^)本当にありがとうございました(^-^)
育児しながら大変かと思いますが、お仕事頑張って下さい(^O^)
ペロちゃん
わー♪
8時間寝てくれるのはありがたいですね!
来週から復職するので夜間断乳に踏み切りました(*_*;
頑張ります!