※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人間関係が難しく、辞めたいけど次の仕事が決まるまで怖くて辞められない派遣先。初回の更新はしたが、今後の不安と3ヶ月半の耐えられるか不安。助けてください。

派遣で入って1ヶ月くらいになります。 入った時から、なんとなく人間関係が微妙でした。  キャラの強い人達の集まりで、やりづらい雰囲気です。 休憩中も悪口ばかり…なんとか耐えてますが、本音は辞めたいです。  でも、次の仕事が決まるまでは怖くて辞めれません。 初回の更新もしようか迷いましたが、コロナの影響で景気が悪くなって派遣切りが始まったりしたら今後が怖いので更新はしました。   後、3ヶ月半耐えられるか不安です。  こんな弱い私に渇をください! 乱文すみません。

コメント

m.a

そういう人間関係めんどくさいですよね…
お疲れさまです。

わたしも派遣で働いてましたが、派遣だからこそ私にはそんなに関係なーい!的な感じで開き直って働いてました。

きっと耐えられますよ!
辞めてまた紹介してもらって面接するのも大変ですし。大変だと思いますが頑張ってください^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます! 本当疲れます。 でも次が決まるまでは、距離を取りながらなるべく頑張ります。  

    • 3月11日
ワーママ🌻

悪口を一緒に言い合ってしまう仲になってしまったら最悪です。どんなにそう思うでしょ?とか誘われてもそう思いませんとかよくわかりませんと話を流してこの人はこういう話題には触れないんだと思わせるのが距離を取れる方法だと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    距離はすごく取ってます。 むしろ、絡みにくいくらい(笑)  

    • 3月12日
(*´◒`*)

私も派遣で最初に就業した場所がそんな感じのところでした。
あちこちで悪口ばかり(笑)
黙って働けねーのかばばあ。と思ってました🤣
派遣さんに相談してみて他に派遣先がないか聞いてみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (*´◒`*)さん 
    聞き流すようにしてますが疲れますね😵💨 我慢の限界になったら、派遣会社に相談してみます。 

    • 3月12日