
コメント

ゆかり
つわり辛すぎますよね(´._.`)
私も吐きそうだけど、吐きたくないです。
毎日生きてるのが精一杯です…
泣いたりもしてます😢

みんみん☆`
きついですよね😭
私も5wからで未だにです😅
-
なっちゃん 2
えー😱
もうすぐ産まれそうなのにまだ悪阻あるんですか(´×ω×`)
キツイですね!でももう少しで会えますね!
頑張ってください(*´∀`*)- 5月26日

初めてのママリ🔰
わたしも4週とかはやい段階からつわりが始まって 一日中吐き気が続いてて辛かったです😭
つわりを和らげる漢方を飲んでいて つわりが落ち着いた週もあったんですが 最近はごはん食べると気持ち悪くなるようになりました😭😭
冷たいうどんを食べれる分だけとか サラダとかアイスとか とにかくさっぱりしたものばかり食べてます
-
なっちゃん 2
和らげる漢方なんてあるんですか( ゚∀ ゚)
とても気になります!!
やっぱサッパリ系ですよね!
昨日アイス食べた時はすっきりしてたのでアイスはまりそう(´∇`)- 5月26日
-
初めてのママリ🔰
初診のときに先生に つわり酷くなりそうだね〜って言われて処方され それから検診に行くたびに処方されてます(笑)
写真のやつです!!
ですよね!
アイス食べると体も冷えちゃうし 食べすぎるのもあんま良くないんだろうなと思いつつ でもアイスくらいしか食べれない時もあるからつい食べちゃいます(笑)- 5月26日
-
なっちゃん 2
わざわざ写真までありがとうございます!
先生が気づくくらいなら相当キツイみたいですね(´×ω×`)
私は今のとこ、あー気持ち悪い。気持ち悪い。って吐いてもないので(´^_^`)吐きそうにはなりますが、、、
まだまだ甘いですよね!
なんとか乗り越えたいです!- 5月26日
-
初めてのママリ🔰
でもその時はまだ軽い吐き気だけで 手のひらとかをみただけでそう言われたので びっくりしちゃいました😳笑
わたしも同じ感じですよ!
吐くのがこわくて我慢してる部分もあるからか 吐きそうになったりもしますが まだ吐いたことはないです😅😅
吐いた方が楽になるんじゃないかと思って 吐きたいなと思うんですが いざ吐こうと思うとやっぱ吐けなくて 吐きそうなくらい気持ち悪いのに吐けないのがほんと苦しいです😭- 5月26日
-
なっちゃん 2
そうなんですか(´∇`)先生すごいです!
漢方は効きますか??- 5月27日
-
初めてのママリ🔰
最初は全くだったんですが 飲み続けてたら だいぶ楽になりましたよ〜!
激マズですが(笑)- 5月27日

サニーサイド
子育てお疲れ様です。わたしもゆかりさんのように早い週からつわりがはじまりました。胃が常に不快感で一杯で夜はもたれたような感じで飴などでしのぎました。あと睡眠をなるべく取りました。
-
サニーサイド
名前を間違えてしまい申し訳ありませんでした。
- 5月26日
-
なっちゃん 2
大丈夫です!全然気づきませんでした(笑)
やっぱ飴や睡眠ですよね(>_<)
息子がいるので寝たい時に寝れないですが
飴舐めながらなんかしらで気を紛らわせたいと思います!- 5月26日

Ri-mama♡
つわり…本当に辛かったです😭
今でも、その頃に無理だった匂いとかを嗅ぐと、うっ。ってなります…笑
結局、安定期まで続きました😞
毎日、”つわり いつまで ”とか
ネットで調べては泣いてましたね…(笑)
10万出せば気持ち悪くなくなる薬あげるって言われたら確実に払ってる!って
友達にもよく言ってました!!😂
ビタミンB6が良いと聞けば、
すがる思いで摂取したり、
ツボを押したり…つわり軽減のリストバンド?買ったり
隅から隅まで試しましたね!笑
わたしは食べ悪阻だったので
油っこいもの?とかをすごく求めてました😅
チキンナゲットとかポテトとか…
今思うとそれが体重増加に繋がりました😱
無理せず、体大事になさってくださいね😭
-
なっちゃん 2
ビタミンB6(*_*)覚えておきます!
試したものは効き目はありましたか??
安定期まで何ヶ月あるんだ〜〜😭😭
揚げ物今のとこダメっぽいです(笑)
頑張って乗り越えます(´•̥ ̯ •̥`)- 5月27日
-
Ri-mama♡
ビタミンB6は
エビオス錠ってゆうのが良いと聞いて
飲んでました!笑
ネットですごい出てきます!!🤗
あと、シーバンド?だったかな?
ってゆう、手首あたりにつけるバンドを
通販で買いましたが私には効かなかったです!(笑)
ほんとにほんとに
先が長く思えて泣けてきますよね。😭
お先真っ暗とはこのこと…
ってかんじでした…😱- 5月27日

なっちゃん 2
エビオス錠ってやつは効きましたか?
今から買いに行きたいくらい(笑)
まだ今月1歳になる子がいるので
悪阻はキツイですね(*_*)
なっちゃん 2
辛いですね(笑)
息子がいるのでグテーっと寝てられないし
妊娠の影響かグズリも半端ないです(笑)
9wからがピークですもんね(´•̥ ̯ •̥`)
お互い頑張りましょう。
ゆかり
私も今年2歳になる娘が居るのですが、色々あり元旦那側にいます。
娘が8ヶ月の時以来会わせてくれてません…。
つわり本当に辛いので、ここで言ってお互い頑張りましょう😞