
横浜市の保育園で、4月から保育園が決まったが、4.5月は出産で休む予定。退園ルールや休園期間について不安。役所と保育園に相談したが、具体的な情報が不明。通っている方の経験を聞きたい。
横浜市の方教えてください!!
4月から保育園が決まったのですが、下の子の出産でいきなり4.5月を丸々休園予定です💦(お金は月々払います)
早ければ6月末、遅いと7月から通わせることになるのですが、何ヶ月休むと退園とかそういうルールはあるんでしょうか?😭
一応役所の方には保育料を払って、保育園に相談すれば役所的にはオッケーと言われたのですが、なにせ役所も人によって言ってることが違ったりするので、、(以前、去年度までの制度を誤って教えられて、危うく4月から保育園に入りそびれるところでした、、笑。)
さきほど保育園にも電話しましたが、園長不在ですぐにはわからず、、
実際通ってる方の話を伺えたら安心だなと思って質問しました!😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

もともと
お友達が里帰り出産で休園しているのですが、3ヶ月半くらいお休みみたいです!
私が前に仕事の関係で休園するかも…と役所に相談したら、待機している人がいるから出産とかでもなるべく休園の期間は短くしてもらうようにお願いしてます、後は園長先生と相談してくださいって言われました💦
はじめてのママリ🔰
お友達のお話ありがとうございます😭❣️
2.3ヶ月程度なら問題なさそうですね!!
とりあえず確認でもう一回役所に電話してみます☎️