
上の子に朝イライラしてしまう母親。朝の準備が大変で、子供との時間が取れない。日曜日に効率的に家事を進めたい。アドバイスをお願いします。
上の子にいつも怒ってしまいます。
怒らない様にしようって思っても怒ってしまいます。
とくに朝がイライラしてしまいます。
中々起きないし、朝ご飯は中々食べないし、食事の時間、一時間かかってしまいます💦
仕事が8時出勤なので、6時には起こさないと間に合いません💦朝が早いので子どもには申し訳ないのですが💦夜は20時前には寝る様にしています。
上の子が一緒に何かしようと言ってもする余裕がありません💦
日曜日にまとめてしたいことをさせてあげようと思います。
ダメダメな母親ですが、頑張りますのでアドバイスなど貰えると助かります。
- 愛(7歳, 10歳)
コメント

ママリ
上のお子さんは何歳でしょうか?
ご飯をダラダラ食べるのわかります💦
でもあまり気にしないことにしました!
だって保育園で栄養バランスばっちりの給食、おやつがあります😊👍🏻✨
朝に野菜とれなくても気にしない!余裕あれば野菜パン作って冷凍したりしてます!
自転車に乗せながらパン食べさせたりもします!
おやつがおにぎり系でおかわりしてたら
夜ご飯食べなくてもイライラしないようにしてます🤣
ダメダメじゃないですよ✨
イライラするってことは子供のことを考えてるってことじゃないですか🌸
愛
ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
そうですね私もそうします🥰💕野菜パンはどうやって作ってるんですかぁ?
ママリ
野菜パンはホットケーキミックスに青汁混ぜたり、イオンの刻み野菜を混ぜたりしてます!
そのまま焼いたり蒸しパンにしたり簡単なものばかりです✨
甥っ子の偏食がすごいんですが元気なので
食べなくても元気ならおっけー精神てす😆👍🏻✨
愛
そうですね🥰💕試してみますありがとうございます💕