
コメント

ままり
最初はできますよ!
どんどん動くようになるとできなくなります笑笑
オールインワンとニベアで乗り切りました!

しょーちゃんまま
子供にもよるかな?て思います😀上の子は目が離せなくてずっとぐずぐずだったので、オールインワンとかでしたが、下の子産まれてから今日まで下の子はお風呂上がりはいい子してて上の子ももう一人で遊んでるので、スキンケアにかける時間結構あります!メイクも問題なしです!
なので、子供のぐずり具合?とかにもよるのかなぁ、、、とは思います❗️
-
モモ
そうなんですね!参考になります(^^)ありがとうございます!!
- 3月11日

みの
赤ちゃんが小さいうちはできますが、動き出すとできなくなります!6ヶ月くらいからかな?とにかくオールインワン神様です。笑
-
モモ
なるほど〜!!参考にします、私も頑張ります😂
- 3月11日

にこ
私は乗り越えれて無いかもですが自分の寝る時間をメイク、スキンケアに回せることが出来れば乗り越えられると思います😊✨
私は出産して、肌質が変わってさらに寝不足だったので、寝る事を優先させましたが、オールインワンの化粧品や、パックで時短の保湿をして、日焼けだけはしない様に日焼け止めだけは塗ってました☺️
まとまって寝てくれる様になってからは、メイクもスキンケアも出来る様になりましたよー🤗
-
モモ
ありがとうございます!!
参考になります、やはりオールインワンやパックは必需品ですね(^^)- 3月12日
-
にこ
そうですね‼︎
とりあえず、時短って感じです😊
でも、肌質が変わる場合があるので、いっぱい買うと使えないかもしれないので注意です🤔- 3月12日

ジャンジャン🐻
わたしは3人いてもメイクはひとりめのときから毎日してますよ〜😂
スキンケアはもともと乾燥肌で皮膚科の保湿剤もらって塗ってるだけなので、手はかかってませんが😂
-
モモ
忙しくなっても、綺麗なママでいたいですもんね(^^)
最低限のメイクは出来るかな…参考になります!ありがとうございます- 3月12日

退会ユーザー
子供次第ですよ!やろうと思えばできます!笑
ただ、私の場合、肌が敏感になってしまい、化粧水などを変更しました😢
-
モモ
確かに、産後色々と変化あると聞きますもんね、
コメントありがとうございました(^^)参考にさせて頂きます!- 3月12日

でら子
奥さんが綺麗でいられるかは、旦那さんによります笑
元々そこまで時間かける方ではなかったですが、二人目生まれてからどすっぴんで出かける事も多々、、私は乗り越えられてないですね!
ただ、友達ママはいつもすごく綺麗にしてて、睡眠よりもオシャレ優先にしてる感じでした。
真似できないけど憧れます❤️
-
モモ
なるほどー(^^)
参考になります!!コメントありがとうございました(^^)- 3月12日

jpj
スキンケアへの強い気持ちと睡眠欲をどれだけ我慢できるかですかね😂絶対スキンケアはすると覚悟を決めていればお風呂上がりあれやこれややった後でも睡眠を削ってでも(子供の寝かしつけでいくら時間が掛かっても必ずまたそーっと布団から出てスキンケアをする)時間を確保する事は可能かと!私はそこまでできなかったので添い乳のまま一緒に寝落ち…という事が多々ありました笑
-
モモ
わー…でも、なんだか、ママって立派ですね。
自分のことも大切にしつつ、子ども第一で頑張りたいと思います(^^)- 3月12日

まる
私は朝晩のスキンケアもメイクも変わらずしてます。
自分の気持ち次第かと!!
私はめんどくさがり屋ですが、そこはキチンとしたいタイプなので😂
メイク中はメイク道具を娘に持っていかれますが、蓋開けないでよ〜返してよ〜と言いながらしてます。
夜のお風呂は旦那担当で、娘の着替えやスキンケア等が終わったら私が1人でお風呂に入ってその後スキンケアもゆっくりしてます😊
-
モモ
参考になります!!
私もうまく両立できるよになれたらなぁって思います(^^)- 3月12日

ママリ
うちの子はかなり後追いがひどく抱っこマンですがメイクが好きで人並み以上に化粧できてます!お風呂上がってすぐスキンケアは無理ですが子供のことやりながらパックしたりリビングのカウンターにスキンケア置いてパパッとつけられるように工夫したら余裕です。メイクは子供より早く起きてやったり未満児の頃はおんぶしながらやってました。
-
モモ
コメントありがとうございます!!
見習って、うまく出来たらいいなぁって思います(^^)- 3月12日
モモ
そうなんですね!
参考になります!ありがとうございます!