![ちはや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが12時間寝るのは大丈夫ですか?朝9時に起きる習慣があるようです。ミルクの量や間隔は問題ないでしょうか?育児で疲れているようで、質問をしたいそうです。
三ヶ月の赤ちゃんですが最大で12時間寝てます。大丈夫ですか?
朝が 9時に起きると本人の中で決まってるのかほとんど9時に起きてきます。
夜は日中のミルクの間隔でまちまちですが、
21時に飲んでも23時にのんでも深夜2時でも朝は9時におきます。
今日も最終が21時になってしまって。きっと朝9時まで起きないですが、別によいのでしょうか。
前にも似たような質問してますが、よろしくお願いします。
あと、3ヶ月でミルク240×4、5ですがおかしくはないですか?
しらべたらわかることかもしれませんがすみません。最近上の子の育児疲れで、、 誰か人間に質問をして答えを得たいです。
よろしくおねがいします。
- ちはや
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
わたしの友達の赤ちゃんも夜寝たら朝まで起きないらしくてそのかわり朝のミルクはまとめて飲んでたらしいです😁夏とかだったら脱水が心配ですが、色んな赤ちゃんがいるので、、ちはやさんの赤ちゃんはそのリズムなんですね💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2ヶ月でそれくらい寝ます!笑
ミルクは1ヶ月すぎから200あげないと泣き止まないよーになりました!
-
ちはや
一ヶ月過ぎで200ってすごいです!
あげすぎかなとおもってたんですけど、あかちゃんそれぞれの量があるんだと今再確認させてもらいました笑
ありがとうございます。- 3月11日
-
ママリ
赤ちゃんの体重とかにもよりますし!
飲まないより飲む方がいいと思います☺️💕- 3月11日
-
ちはや
ですよね。
うまれたときから大きかったのもあるとおもってます- 3月11日
![もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
育児お疲れ様です´`*
わたしの娘も、2~3ヶ月の時から12時間ほどまとまって最大で寝ることが多かったです!!
周りにきくと脱水症状が気になるから起こして、、、とか言われますが、私は全く気にせずに寝かせていました(⑉• •⑉)
特に脱水症状もなく、起きているときにその分多めに感覚短くのんでいるので問題ないかなぁも思っています♪
200前後飲む時も多かったです♪
その子の個性だと思います♡
いま5ヶ月ですが、いまでも12時間ほど眠りほんとよく寝ます、笑
お母さんが気になって眠れなかったり、何か作業が手につかないようでしたら起こしてミルクをあげるのも手かもしれません(*´-`)
なるべくママのペースにあわせて無理せずにおおまかな気持ちでいればよい気がします♡
お子さんはおふたりですか?
わたしは、ひとりでもてんてこまいなので本当に尊敬します。
いつもお疲れ様です☺︎
-
ちはや
確かに昼間は三時間おきにごくごく飲んでます。
寝てくれない子もいるので、贅沢な悩みなんだろうなと思うとなかなか質問しにくかったですが、聞いてよかったです。
一人目はなんでもはじめてなことだらけなので、私もてんてこまいの生活です笑
ちーちゃんさんも、本当にお疲れ様です♥- 3月11日
-
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
わかります(*´Д`*)
夜寝る分うちの娘は、昼間結構まとめて起きてるので大変です。笑
お互いゆるくがんばりましょう❤- 3月11日
![ママねこ🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ🐱
うちの子も似てます!
大体21時には爆睡しますが決まって
朝7時に起きてミルクあげて
また寝て10時に起きてます。
夜中にミルクあげたとしても
必ず7時に起きます!
(日中はあまり寝ません)
寝すぎて心配になりますが
順調に成長してますし大丈夫だと思います♪
3ヶ月で240飲んでるなら腹持ちも
いいんだと思いますよ😊
-
ちはや
似てます笑
ごくたまーに7時や5時におきてきます。
腹持ちがよいのだとおもっておきますね☺
ミルクですしね😁✨- 3月11日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
2ヶ月あたりから10-12時間寝てました!
お腹すいたら泣いて起きると思ってます😂そのままありがとうと思い爆睡してましたよ🐑💤
-
ちはや
ですよね。
泣いて知らせてくれるとおもい
こちらもありがたく就寝時間にあてようとおもいます笑
ありがとうございますm(._.)m- 3月11日
ちはや
いろんなあかちゃん。
そうですよね。
お腹すいたら泣いてくれるし、それでいいんだとおもうことにします。
ありがとうございます😃💕