※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

補助便座、持ち手はあったほうがいいんでしょうか?赤ちゃん本舗の透明の…

補助便座、持ち手はあったほうがいいんでしょうか?
赤ちゃん本舗の透明のやつと、リッチェルで悩んでます😭

コメント

さらい

ズボン全部脱がなくていいから持ち手がない方がうちは楽です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、、、!サイドの持ち手も無い方が楽ですか?☺️

    • 3月10日
sia

お子さんの性別にもよりますが、うちは園に「ズボンとパンツを全部脱がずに足に引っ掛けたままトイレができるように練習してください」と言われました(*’ヮ’*)
なので、持ち手は無い方が便利だと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    女の子です!そうなんですか!すごい参考になります🥰
    サイドの持ち手も邪魔になっちゃいますかね?

    • 3月10日