※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hoo
子育て・グッズ

子供がふて寝する理由について相談です。怒られると自分の気持ちを整理する行動なのか気になるそうです。

子供、ふて寝しますか?

夕飯作る時特に多いのですが、
お茶をだぁーっと口から出したり、
包丁に手を伸ばしてきたりで、
ダメでしょと注意するのですが、
それが忙しい時と重なるのもあるのか言い方がきつくなり、つい声も大きくなってしまいます。

じーっと怒った顔のまま顔を見てると、半べそになる時もあればにや~って気まずそうに笑う時もあります。

そして、ひととおりウロウロしたあと昼寝用に敷いてある布団にダイブします。
そして1人で寝てしまいます。
最近そういうことが多いのですが、怒られたことで自分の気持ちを整理するとか落ち着かせようととる行動なのでしょうか?

そう思うと可愛そうになります。

コメント

猫LOVE

そういえば子供が何歳の頃かは忘れましたが、ふて寝してたことありますね😅

叱られた後に布団の上で顔隠してて、しばらくして見に行ったら寝てました(笑)

自分の気持ちを落ち着かせてるのかもしれませんが、起きたときにはギューしてましたよ😆

  • Hoo

    Hoo

    ありがとうございます。
    同じような感じですね😅

    落ち着かせてるようにも感じますよね💦
    私もいつも以上にぎゅーしたくなります。

    • 3月10日
ぽことも

うちの子もきつく怒ったら寝てました…私もそんなこと聞いたことあって、その姿を見て反省してました💦

  • Hoo

    Hoo

    ありがとうございます。
    子供あるあるなんですかね?
    なんか胸が締め付けられますよね、小さいながらに処理しようとしてるんでしょうね😭

    • 3月10日
みーまー

うちは,腰が座った辺りから1歳半頃まで日中は基本おんぶで寝かせてたんですが,1歳半辺りからおんぶというか抱っこ紐に入ることを嫌がるようになり,身動き出来ないから??なのかギャン泣きでした😥

そしたら,そのままふてくされたようにその辺に寝そべって寝るようになりました😳
ふて寝かなって思いながら,私としてはおんぶしなくてよくなったから助かったって思って😂

そこからゴロンと寝かせたら大抵寝るようになったのでよかったです😄

  • Hoo

    Hoo

    ありがとうございます。
    うちも時々その辺に寝そべって静かになる時ありました。

    正直、忙しい時に自分で寝てくれてほっとするのもありますよね😂
    それもわかります

    • 3月10日