![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
服装について悩んでいます💦今年のGWに義父の17回忌があります。今回は身…
服装について悩んでいます💦
今年のGWに義父の17回忌があります。
今回は身内だけで簡単に済ませ、食事をしようと思っているから堅苦しくなくラフな服装でいい、と義母から言われました。
ですが、先月次男を出産したばかりなので、食事に行くと授乳の時間とかぶる可能性があるため、ワンピースは難しいのかな、と思っています。
黒でセットアップ、もしくはブラウス(シャツ?)とパンツか授乳出来る服装で行くべきか悩んでいます。
身内だけといえど法事なので常識の範囲内で、とは思っているのですがなかなかむずかしく…。
どのような格好ならセーフなのでしょうか( ´•ω•)
そしてカバーオールを着ている時期の次男の服の色味にも悩んでいます。
黒やグレーはなかなか見つからず、紺も派手ながらのものばかりしか見つからず悩んでいます。
参考画像があればお見せいただけると助かります><
- ゆき(1歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先日私も法事があり、授乳もあるので義母に相談して私は黒のパンツスーツに白のブラウス、娘は、紺の花柄のカバーオールで行きました(*'ω'*)
ゆき
私も義母に相談してみようと思います!
ありがとうございます(*´︶`*)