
産婦人科での血圧が高いので心配。家でリラックスして測る方法を知りたい。
悩んでます。コメント頂けると有難いです😢
私は白衣高血圧症で家で測ると上は90〜110で下は60〜70で低いのに、産婦人科で測ると上が130〜140、下が70〜80とめちゃめちゃ上がってしまいます。
先生に相談したら家で血圧測ってノートに記録して毎回出してねと言われたので、これで産婦人科で測らなくていいのか!と思っていたら今日検診で病院でも測ってくださいと言われ、、、
そしたら案の定、132/77とかで脈拍も130とかで上がってしまいました。
まだ初期なので先は長いし、これから毎回検診で測定しないといけないのにどうしようと思ってます。
母子手帳に記録されるのは病院で測った数値とのことですし本当はこんな高くないのに高く記録されてしまう、どうしようと心配です。
どうしたら落ち着いて、家で測るみたいにリラックスして測れるのでしょうか。アドバイス頂けたら助かります🙏
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

little
私もそうでした!初期に毎日お家ではかって記録してといわれましたが家だと110/70とかでした!
病院では深呼吸してすこしおちついてからはかるようにしてました!ですがいつもぎりぎりの128/75とかでした!

ひよこ
目をつぶって深呼吸すると私は下がります😂
健康診断のとき毎回ドキドキで測りなおしになります🤣
先生に伝えてあるなら高くても大丈夫だと思いますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
今度やってみます💦
どうにか気を紛らわせようと違うこと考えてもやっぱりダメで😂
もうほんとなんでこんな事で緊張してるのって自分が嫌になります、、
先生も家で測った手帳見せたら低いねぇと言ってました😅
でも母子手帳に記入されるのは病院での数値だから、めちゃめちゃ高い数値ってのが嫌なんですよね( ^_^ ;)- 3月10日

退会ユーザー
私もそうでした!!
落ち着くまで何回でも測っていいよーって言われてかなり安心して測れました!慣れるまでは上が160とか出てましたよ🤯何回か通ったら慣れました🥺✨
でも里帰り先の病院になったらまた高くなりました😂笑
これも慣れれば落ち着きましたが…。
私は健康診断のほうがだめです😭
-
はじめてのママリ🔰
私の行ってる病院は血圧計が一つしか置いてなくて、患者さんも多いし待ってる人がいると焦ってしまって何回も測れなくて😭
ほんとは毎回看護婦さんに測って欲しいです(><)
やっぱり慣れですかね。。- 3月10日

🧸
私も同じ白衣高血圧でした😅
家では大丈夫なのに病院行くと毎回高くて140近くあったりしてたので、途中から気持ち早めに行って測り深呼吸してからもう1回測ったり待合室で少しリラックスしてから測り直したりしてました!母子手帳には低い方を書いてもらえました*☺️
はじめてのママリ🔰
私なぜか機械だとだめで看護婦さんに測ってもらうと大丈夫なんです、なぜか😅
でも機械で測らないといけなくて、、
深呼吸しても何回試しても私の場合ダメでもうどうしようって感じです💦
次の方が待ってたりすると余計焦るし😣
先生にその数値で何か言われましたか?
little
高い数値がでたときは看護師さんが手で測ってくれてもその時期は高かったです!
なので先生から血圧計を購入し検2ヶ月位毎日3回測って病院からもらった紙に記入するようにいわれました!!
最初の頃ちゃおりとかでて毎回ドキドキしながら病院いっていたので緊張もあったのかな?っておもいます!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣
私もこのために血圧計購入しました。
確かにそういう緊張もありますよね、赤ちゃん無事かな?とか毎回検診緊張してしまいます💦