※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

町田市在住で保育園に通う方へ、保育園継続申請書の提出時期や転職に伴う手続きについて質問です。退職後の提出時期や必要書類が気になり、まだ転職先が決まっていないため、市に問い合わせるのが難しい状況です。ご教示ください。

町田市在住でお子様が保育園に通っている方に伺いたいです!!

在園中に提出する、家庭状況届け、
保育園継続申請書?は何月に提出予定でしょうか、

4月末に退職、
転職を予定しています。
転職先については、、
これから動くので見つかるのか不安なのですが、、、、

転職する場合、園や市へ連絡、
継続申請書以外にも提出するものがあるかと思いますが、、、

継続申請書を提出する時期っていつなのかな、
5月だと、4月退職ってちょっとややこしいかな?と
ふと思い、調べたのですがわからず、、、
市へ聞けばいいのですが、まだ決定ではないので
色々聞かれても何も言えないな、、、と
こちらで質問させていただきました。

すみませんがご教示ください。

コメント

きなこ

4月から町田市の認定こども園に通います。
退職する時期が決まっているのであれば、
・仕事中→求職中
 =短時間保育、猶予2-3ヶ月
・仕事先の変更
 =標準/短時間保育
保育時間が変更になる可能性があります。
いずれにしても、市役所のほいく課へ書類を取りに行く。
あるいは、ネットから書類を印刷→記入し提出することになるかと思います。
継続申請書の時期は関係なく、今後が決まった段階で提出すべきかと思います。

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます。
    会社へ退職の意向を伝えているのですが、中々認めていただけず、現在話がまとまっていません。
    ただ、話が決まり、退職日が決定したら、間を空けずに仕事をしたいと考えています。
    4月末には退職したいと考えていますが、継続申請書の提出時期によっては今の会社に準備してもらうことになるのかと思い、質問させていただきました。
    退職月の15日までには市へ連絡しなければならず、求職中は短時間保育になり、求職猶予は3ヶ月、ですよね。
    せっかくお友達と楽しそうに遊んでいるので、退園させたくないですし、転職活動頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 3月10日
  • きなこ

    きなこ

    転職活動頑張って下さい!

    • 3月10日