
コメント

退会ユーザー
昨年の2歳児クラスから水筒持ちになりました。
直飲みタイプの500mlにして今でも使用しています。
最初は大きいかなと思いましたが中身を半分〜8分目まで入れて(飲み干したら保育園で麦茶補充してくれます)あまり重くならないようにしています。
同年齢の周りは、うちよりも一回り大きい感じなので600mlのお友達も多いのかなと言う印象です。
退会ユーザー
昨年の2歳児クラスから水筒持ちになりました。
直飲みタイプの500mlにして今でも使用しています。
最初は大きいかなと思いましたが中身を半分〜8分目まで入れて(飲み干したら保育園で麦茶補充してくれます)あまり重くならないようにしています。
同年齢の周りは、うちよりも一回り大きい感じなので600mlのお友達も多いのかなと言う印象です。
「2歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます😌