※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらママ
家事・料理

紙おむつを洗濯機に入れたまま洗ってしまいました(;_;)しかも乾燥…

紙おむつを洗濯機に入れたまま洗ってしまいました(;_;)しかも乾燥までかけてしまいました。紙おむつの中身は溶けて、外側だけに。。ティッシュのようなものがポロポロ洗濯物についてます。パタパタやってとりましたが、もう一回洗い直そうと思います。
ところで洗濯槽の奥に、オムツのカスが付いていることはないでしょうか?洗濯槽も掃除するべきでしょうか(;_;)?
買って間もない洗濯機なので、とてもショックです。

コメント

♡桜華♡

全く違いますが、
介護の仕事をしていて
今育休です(♡´ ˘ `♡)

介護でもよくあることなので、
そういう時はもう1度洗濯し、また何も入っていない状態で洗濯機を回してました(*˘︶˘*)

  • そらママ

    そらママ

    返信遅れてすみません!手で見えるものを取り、もう一回洗いました〜>_<コメントありがとうございます!

    • 6月14日
KTmama

riporipoさんはじめまして〜o(^▽^)o
わたしもオムツ、洗濯しちゃったことあります。笑
仕事関係でオムツ会社の営業の方に話を聞いたことがあるのですが、間違って洗濯機やトイレに流してしまうとオムツに含まれる高吸水性ポリマーが吸水、膨張して洗濯機やトイレに詰まってしまうことがあります。
そこで洗濯機やトイレに塩を入れるとポリマーが元の大きさに戻り、詰まりが取れます。
ウチもこれ⬆︎試したことがあります。
確かに洗濯機の内側についてたポリマーがなくなりましたo(^▽^)o

  • そらママ

    そらママ

    返信遅れてすみません!そして、コメントありがとうございます!
    塩やってみようと思いましたが、錆びることがあると書いてあったので、躊躇してしまい、結局やりませんでした!
    きれいに取れて、錆びないのなら、次はトライしてみようかなとおもいます!(次がないのが一番ですがw)

    • 6月14日