
コメント

Na🖤
仲良ししてない周期でもチクチクする時あったので、高温期の症状の1つなのかな?と思ってました。

さち
私も前回3日くらいからチクチてました😭💦ですがリセットでした💦私はもしかしたらルトラール飲んでたせいかもしれません😂妊娠されますように☺
-
はじめてのママリ🔰
なんでチクチクしてるのかが分かりました😅
デュファストン今周期飲んでみよーと思って始めたのですが
そのま副作用でした😆- 3月10日
Na🖤
仲良ししてない周期でもチクチクする時あったので、高温期の症状の1つなのかな?と思ってました。
さち
私も前回3日くらいからチクチてました😭💦ですがリセットでした💦私はもしかしたらルトラール飲んでたせいかもしれません😂妊娠されますように☺
はじめてのママリ🔰
なんでチクチクしてるのかが分かりました😅
デュファストン今周期飲んでみよーと思って始めたのですが
そのま副作用でした😆
「胚盤胞」に関する質問
凍結胚盤胞の移植について 質問です。 生理周期31〜32日 D13にクリニックに行き、1週間後のD20に 移植日が決まりました。 移植日当日に血液検査をして、移植できることが 分かったら融解して午後に移植です。 内診がな…
胚盤胞になりやすい人と、なりにくい人の違いは何ですか?10個採卵し6個程毎回なる人と15取れても1個なるかどうかの人🙏卵子と精子の力?分裂で5〜6日かけて 胚盤胞になり凍結の流れは理解してるのですが、 なる人と、…
胚盤胞の凍結胚で7日目のを移植し出産🤰した方いますか?やはり5日目が1番可能性高く次に6日目ですかね?😵7日目のだと染色体異常増えるとかでそこまで 育てないクリニックもあるそうで、、、 5〜7日目の胚盤胞があり…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
排卵終わってのリセットまである
高温期に入ってると言うことでよろしいですかね??
黄体期ってことですかね??
Na🖤
そうです!あくまでも私がそうかな?と思ってただけなので違うかもですが😅
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
でも無事に高温期に入れて良かったです〜😵