※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

8カ月ぐらいになると、誰しもママの隣でないと、寝ないですか?

8カ月ぐらいになると、誰しもママの隣でないと、寝ないですか?

コメント

エイヤ

うちは何ヶ月とかなくずっとママがいないと無理です😂

  • ゆか

    ゆか

    パパは、ダメですか?

    • 3月9日
  • エイヤ

    エイヤ

    うちはダメですギャン泣きです😂

    • 3月9日
ママリ

うちはそれくらいのときおっぱいで寝落ちしなかったら旦那がだっこゆらゆらでねかしつけてましたよ
今は旦那が寝かしつけ担当です 夜中目が覚めたときママーって言うときもありますが

まめ大福

うちは逆にそのくらいの頃はパパでも寝かしつけが出来てました
今は私がいないと寝ないです😭
(うちはお昼寝は誰でも大丈夫みたいですが、、)

  • ゆか

    ゆか

    8カ月ぐらいから、ママじゃないと、ダメって時期ありますか?

    • 3月9日
  • まめ大福

    まめ大福


    8ヶ月くらいはパパでも大丈夫でした
    1歳過ぎてからママがいないと寝なくなりました😢

    • 3月9日
deleted user

最初からパパなど寝かしつけやってれば大丈夫だと思いますよー!

ゆ

そんなことないですよ!
その子によります⭐︎
息子は小さい頃から誰でも大丈夫なので寝かしつけはパパ担当です😉
ですが娘は私じゃないと寝ないです☺️

  • ゆか

    ゆか

    ママじゃないと、ダメって時期ありますよね?

    • 3月9日
  • ゆ

    上の子はなかったですよ!
    下の子も必ずしもママじゃなきゃダメ!!ということはないです⭐︎

    • 3月9日
  • ゆか

    ゆか

    後追いもなかったですか?

    • 3月9日
  • ゆ

    上の子は全くなかったです!
    人見知りもなかったですし😊
    下の子はこれからなのでまだわからないですが⭐︎

    • 3月9日
deleted user

逆に1歳過ぎてからパパはだめで私じゃないとってなりました

あーか

下の子は私以外でも全然大丈夫です( ´ω` )/

deleted user

逆にパパじゃないとダメな日がよくあります( ´°ω°` )

6み13な1

5ヶ月頃に、21時以降は私じゃないとダメな時期はありましたが1ヶ月くらいで落ち着きました。