
コメント

ちゃんちゃん
あ、同じこといつも思います😅
私もいつも旦那の名前書いてます‼️

きゅん🫰🏻
予防接種は連れていく方の名前書いてます!
基本私ですが(笑)
予防接種手帳とかの保護者は旦那の名前です😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
基本的に連れていくのはやっぱりママですよ😄
今回3回目なんですけど
今まで2回とも旦那も付き添ったので旦那の名前だったんですけど
今回私1人で連れていくので
自分の名前の方がいいのかなーって思いました😅- 3月9日

退会ユーザー
私も旦那の名前で、同意します、の所は私の名前書いてました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そういう書き方もあるんですね😳!
自分の名前じゃない名前ばっかり書いてて
たまに間違えてしまいそうになってます🤣
性別 男に丸なのに、自分が女に丸してるからって間違えて 女に丸してしまいました😱笑- 3月9日
-
退会ユーザー
一緒に来てない旦那が同意します、の欄に書いててもな〜と思ってずっとそうしてますが、特に何も言われてないです🤣
訳わかんなくなりますよね、色々書いてると😂- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
確かにその通りですよね😂
私も何も言われたことないのでとにかく名前書いておけばそこまでちゃんと見てないのかな?とか思いました😅
自分の名前じゃない名前をこんなに何回も書いてるの、子供が生まれてからですよね😂- 3月9日

退会ユーザー
電話番号は私の携帯を書くので、自分の名前書いてます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
電話番号は私の書いてるんですよね😅
だいたい子供関係のものには番号私のですが、名前は旦那の名前にしてるんです😱
電話かけてきた人びっくりされますよね💦- 3月9日

かつらぎ
自分も、保護者欄は自分の名前にしてます💡
いつも読み間違えられるのと、至急連絡先=日中応対できるのが自分しかいなくて、旦那の名前を書いたことがあまりないです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
確かに子供のことで連絡があるものに関しては
全て私の電話番号で書いてあるので
私に電話が来るようになってます😄
だったら尚更私の名前の方がいいのかもしれないですね😱- 3月9日

あめりかんどっく
うちは電話番号は私ので
名前とかは旦那で書いてます!
特になにも言われたことないです☆
病院から電話くるとき
○○くんのお母さんの携帯ですか?
と電話きます🤗
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙌
私もそのパターンなんです😊
保険証の名前が旦那の名前なので、その方がいいとかなと思ってました😄
声で女性だったらお母さんですかって言われますよね😅- 3月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
やっぱり迷いますよね😱💦
どのぐらいの比率でみなさん自分の名前書いてるのかなーと疑問でした😅