
コメント

yuri
うちの子もでしたが、結構多くの子が黄疸の治療してるので大丈夫ですよ(^^)泣かないで♡

みるく
私の息子も黄疸の数値が上がってしまい、一緒に退院できませんでした。
あのアイマスクかわいそうですよね>_<
私もずーーっと泣いてました!
今1ヶ月を迎えましたが、治療してから黄疸の数値は下がったままで元気に大きくなりました。
ぴよちゃんさんも本当に辛いと思いますが、いっぱい泣いて授乳時には笑顔を見せてあげてくださいね♡
ぴよちゃんさんベイビーが1日でも早く元気になりますように♡
気持ちが重なってしまいました。
長々と失礼しました。
ひよこ
産まれたばかりなのに
アイマスクでオムツ姿が可哀想すぎて
授乳いくたびに泣いてしまいます。、
yuri
そうなのですね。うちは保育器に入ってたので、1ヶ月近くずっーとオムツのままでしたよ。 退院後も白目が黄色かったりしてましたが、今は治ったようで白くなりました。少し入っただけで大丈夫と言われたのであれば、もう少しの辛抱ですね(^^)早く落ち着きますように。