![monchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(*´-`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´-`)
56号線であればそんなに混まないですよ(^^)
(*´-`)
56号線であればそんなに混まないですよ(^^)
「入園」に関する質問
4月から保育園に入園予定です。 1歳児はミルクを飲まして貰えませんか? 息子はミルク以外の水分を完全拒否でこの前まで練習していましたがミルク以外の水分をかなり警戒している状況でスプーンや哺乳瓶であげようとして…
2号認定の申請について 来月中旬に引越しが決定しています。今通っている幼稚園には引越すギリギリまで登園することになってます。 4月から新居の隣の市の認定こども園に1号認定で入園します。引越し後すぐに新2号の申請…
保育士さんに質問です🥲 不快にさせてしまう質問だったら申し訳ありません。 会ったら話すくらいの距離感の学生時代の友人の子供が自分の園に入園してくるのって気まずいですか🥲? やりづらいな…など思われますでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(*´-`)
実家が大和町なのですが、泉区・仙台駅方面へ行きたい時は必ずこのルートです。
monchan
そうなんですね!!ありがとうございます(;;)♡
(*´-`)
いえいえ!
むしろ大和-泉の間が1番混むので、高速道路のほうが混むと思います😓💦
56号線であれば年末年始やお盆などの帰省ラッシュ時も空いてますよ(^^)✨
monchan
泉中央駅に向かう場合は、56号線を通って仙台バイパスに出る感じですか??😊
将監トンネルは避けられないですよね?😅