※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ☆♡
ココロ・悩み

産後うつの可能性があります。初めての育児や外出制限にストレスを感じ、涙が止まらない日々。旦那の理解とサポートで少し楽になりましたが、不安や産後うつの恐れもあります。

産後うつなのでしょうか。
昨日の夜、また月曜日から1人か、、、と考えたら涙が止まらなくなりました。
生まれてから1ヶ月里帰りはしていましたが、実母は仕事をしているため、日中は1人で外に全く出ずに赤ちゃんと2人きりでした。里帰りを終えて、2週間ほど前に自宅へ帰ってきましたが、コロナウイルスが怖く外出ができません。

平日、日中は1人で赤ちゃんと一対一。世の中のお母さんたちはみんな同じだと思います。ですが、初めての育児の不安もあり、外出できないストレス。話し相手がいなストレス。いろんな感情が混ざり爆破してしまいました。

今日の朝、旦那を送り出す時も泣けてきてしまい、、、
結局、心配した旦那は仕事を休みました。
今日は家事も何もしなくてもいいからゆっくりしよう。と言ってくれて、家事、子守は旦那がすべてこなしてくれ、私は授乳以外はテレビを見たり、寝たり、ゆっくり過ごすことができ、少しスッキリしました。
天気がとても良かったので、昼からは近くの公園へ家族で散歩にでかけることもできました。
家が片付いてなくても、ご飯がなくても大丈夫だから、たまには何もしない日を作ろうね。と言ってくれて気持ちが少し楽になりました。

明日から頑張れそうと思う気持ちがある反面、また朝が来るのが怖い気持ちもあります。

両親学級へ行った時に産後うつの話は聞いていたものの、まさか自分がこんな気持ちになるなんて考えていませんでした。

旦那は積極的に家事や育児をしてくれているのに、もっと厳しい環境で頑張ってるお母さんたちはたくさんいるのに。自分がなんだか情けないです。

コメント

deleted user

私も里帰り終わった1週間は泣きました😭
まだ3週目ですがまた日中1人か…
と思うと萎えます💦😣
春になりますし2ヶ月になったら
お外出ていいよ!と言ってもらえたので
ジャンジャンお散歩に出るつもりです🚶‍♂️‼️

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    やっぱり、1人だと思うと気分が落ちますよね(>_<)
    わたしも暖かい日は積極的にお散歩に出かけようと思います🌸お互い頑張りましょう!

    • 3月11日
結優

ホルモンバランスが乱れていつも以上に涙もろくなりますよね…。

私も何度となく子どもと一緒に泣きました😂

月曜日からまた二人きりって思うと本当に一週間が長いし、この子がいない生活なんて考えられないのに、もしこの子が居なかったら、あれもできたこれもできたって、そればっかり考えてホロホロ泣いたりしてました。

今でも考えますよ。流石に泣かなくはなってきましたが😅

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    産後ほんとに涙もろくてすぐに泣いてしまいます😔きっと誰もが通る道なんですね
    みんな頑張ってると思ったら頑張れそうです!ありがとうございました😊

    • 3月11日
  • 結優

    結優

    死んでしまいたいとか考えてしまったり、全く笑えなくなったり、何日も眠れない日が続くようなことがあれば鬱の可能性も否定できません。

    そのような場合は保健師さんに相談したり、病院を受診されることをおすすめします。

    そこまででもないなら、ホルモンバランスのせいかなと思うので、そこまで心配はないと思いますよ(^^)

    保健師さんや助産師さんに相談するだけで少し気持ちが軽くなることもありますよ。

    • 3月11日
*Ringo*

私も産後はそうでした!
赤ちゃんと2人きりが怖くて、
夜中が怖くて朝になるのも怖くて😭
でも時間がたてば気持ちは落ち着いてきますよ✨
それにしても旦那さん優しくてうらやましいです😭

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    やっぱり産後はホルモンバランスが崩れたり、色々で不安定になんるんですね😔
    あまり気を張らずゆったりした気持ちで頑張りたいと思います🌸
    旦那は優しいんですが、かなりの心配症です🤣(笑)

    • 3月11日
deleted user

私は、産後2ヶ月半くらいになる最近まで本当に鬱で体もだるくてだるくて心底つらかったです。
でも2ヶ月半すぎたころ、すっと体と心が軽くなり、家事もできるようになってきました。それまでは最低限の育児をしてひたすら寝てました。

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    みなさん辛い時期を乗り越えてきているんですね。わたしも頑張ろうと思えました!
    ありがとうございました😊💓

    • 3月11日
なぁ

産後1ヶ月は本当に本当に大変ですよね。
私も上の子の時は子供と一緒に泣いてました。

Mさんのご主人様、協力的で本当に素敵な人なんですね。
ご主人に甘えられる時はたくさん甘えてくださいね。

育児をやっていれば立派な母親です!家事なんてどうでもいいんです!休める時に休んでくださいね😂
お互いに頑張りましょう✨

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    旦那と2人で協力しながら頑張ろうと思います😊
    みなさんが同じような経験をしていることが分かってわたしも頑張らなきゃと思えました💓
    休める時に休んで、ゆったりした気持ちで頑張ろうと思おます。
    お互い頑張りましょう!

    • 3月11日
もも

旦那さんが休みの日や母が手伝いに来てくれる日はとても安心してずっと心が穏やかな気がします!ほぼ毎日赤ちゃんと二人きりでいつ泣くソワソワしながら家事をしたり昼寝もろくにできず、ご飯やお風呂も急いで済ませ、毎日同じことの繰り返しで気が滅入ってしまいます😫💦わたしも外出を控えていて、旦那さんが休みの日に近くのスーパーに買い物に行くくらいです。
わたしも辛くてしんどい時に旦那さんが家事や赤ちゃんのお世話をしてくれました!
甘えられるところは甘えようと思うと気が楽になりました!全部自分でしなきゃと頑張りすぎてしまっていたのかもしれません😔旦那さんの帰りが待ち遠しいですよね💦日中は誰とも話さない日が多いので、こうしてママリでママさん達と会話をする事も楽しみの一つになってます!

  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    1人じゃない日はなんだか気持ちが違います😔💕
    今はコロナの影響でお出かけも気楽にできないし、支援センターも閉鎖だし、余計に気が滅入ってしまいますよね(>_<)
    同じ月齢のママさんからのコメントとっても嬉しかったです🥰
    お互いゆったりした気持ちで頑張りましょう💓

    • 3月11日
  • もも

    もも

    旦那さんが休みで買い出しに出るときも早く帰ってきて~なんて思っちゃいます😅はやくお出かけしたいですよね😫💓授乳中に、この時間もいつかはなくなってしまうんだと思うと大切にしなきゃなと思いました😊まだまだ1ヶ月しかたってないし今が一番しんどいけどどんどん慣れたら楽になるって周りのママさんも言いますから、しんどい時もありますが赤ちゃんの成長を一番間近で見れるのはわたしたちママなので頑張りましょう🌷🌷

    • 3月11日
h.s

産後、全く同じような状態からも頑張っており、災害に見舞われても無理をし続けた結果、不眠、食欲不振から始まり、最終的に自分でも自分の感情が分からなくなり、最終的に精神科に通っていました。産後鬱からの不安障害でした。

当時は平日くらいは頑張らなきゃ!という気持ちばかりで、何処かに頼ったり出来なかったのですが、育児が落ち着いて、症状が回復した今考えると、もっと周りを頼れば良かったと思います。

例えばですが、お住まいの近くにマミーケアハウスのようなものはありませんか?
お金が掛かってしまうことなので、簡単にお勧めしにくいところですが、友人が使ったところ良かったそうです。

またキッズラインのような、ヘルパーさんを家に呼んで、自分の話し相手になってもらったり、子どもを見てもらってる間に隣部屋で寝て体力回復したりするのも良いかと思います。
コロナが落ち着けば、ベビーマッサージや支援センターにも行って、少し気も紛れるんですけどね…💧
少しでも負担が減ることを祈っています。

  • h.s

    h.s

    勢いで打ったせいで
    文章が読みにくくてごめんなさい😭

    • 3月9日
  • なこ☆♡

    なこ☆♡

    丁寧なアドバイスありがとうございます。調べてみたら市の支援が色々とあるみたいです😊
    キッズラインというのも初めて知りました💓

    (^ ^)さんのアドバイスのおかげで色々な支援があることを知ることができました。今は気持ちが落ち着いていますが、いざとなったら頼ればいい👌と思ったら気持ちが楽になりました。
    ゆったりした気持ちで育児頑張ろうと思います😊

    • 3月11日
くまふらっぺ🌺

お疲れ様です、すみません、アドバイスにならないかと思うのですが、素敵な環境があり、羨ましいなぁと思ってしまいました…😢

私自身も、初めての育児でしたが、泣こうが愚痴ろうが旦那が仕事休んでくれたりすることは無かったし、むしろお願いしても旦那も仕事でイライラしていて、逆ギレです…慣れましたが🙄

私自身は、産後、病院から退院後、里帰りするとこもなく、1対1で1ヶ月健診までずーっと室内で、沐浴から寝かしつけからミルクからオムツ替えから全てをワンオペしてましたよ…😅かなり辛すぎて記憶曖昧ですが…実母親他界で、義実家は大口叩くだけで援助なし、助けてくれる人も、もちろん居なかったのでやるしかありませんでした…😅
多分あの時うつになってたんだなぁって思うことありますが、赤ちゃん泣き叫ぶし預けられないし…治す時間もなく。病院行ける人さえ羨ましく思ったのを覚えてます😅

眠気覚ましに、次のミルクの時間まで掃除とか料理とか家事はこなしてたような記憶あります😅

こんな自分でも、なんとかかんとか乗り越えてきたので、ゆきさんも大丈夫かと思いますよ‪︎‬‪︎(*^^*)