
生後4日の子が黄疸で光線治療を受けています。治療が心苦しくて泣きそうです。同じ経験の方、光線治療で数値が下がったか、再上昇する可能性はあるか、明日退院できるか不安です。
生後4日の子が、黄疸の数値が高く光を当てる治療をされています😭
泣いてても抱っこしてあげられなくて可哀想で泣きそうになります😭
同じような治療された方いますか?
1日光に当てて、数値下がりましたか😢?
また、数値が下がれば再度上がることってないのでしょうか?
数値が下がれば明日一緒に退院できるのですが、下がらなければ一緒に退院できないみたいで、悲しくて不安です😭😭😭
- ママリ
コメント

おかん
うちの子たちは全員
入院中に黄疸の数値が上がり
光線治療しました💦
みんな、24時間だけで治りましたが
不安ですし、
目隠ししてる姿が
かわいそうでした😭💦
はやくよくなって
明日一緒に退院できますように💦

みのん
うちも光線治療してました。
うちは、徐々に下がって数日当ててたと思います。
数値が下がって再度上がらないかを確認してから、退院しました😄
退院は、私より遅くなってしまい、毎日病院に面会に行ってました!
悲しくて泣いたりもしましたが、娘がくれたゆっくり過ごせる時間と思って、その期間は過ごしてました😄
心配だと思いますけど、お母さんもゆっくり休んでくださいね。
-
ママリ
数日当てたんですね😭
早くよくなってほしいです😭
ありがとうございます😭- 3月9日
ママリ
ほんと見てるだけで可哀想で泣きそうになります😭
治ったら、その後また数値が上がるってことはないのですかね?
よくなるといいんですが😭